南 瑠霞がプロデュースする 手話あいらんどの各講座!!2025年夏秋も、みんなで元気に手話を学ぼう!!
★「キャリカレ手話基本講座」 オンライン!!★初心者のあなたが、基礎から学んで、職場や接客で役立つ手話が身に付くのはこちら!!おうちで学べるオンライン!!あなたの質問にもお答えします。!!https://minamiruru…
続きを読むread more
ー・-・-・-2025年7月26・27日(土日) 手話あいらんど「手話通訳集中講座」開催講師:南 瑠霞(手話通訳士600)ー・-・-・-(南 瑠霞。各地で手話指導・手話通訳にまつわる講演展開中。)
今年度も、あっという間に夏休みを迎えようとしています。この秋冬、手話通訳士や統一試験を目指すあなた。読み取りがどうもイケナイ!汗 というア…
続きを読むread more
○~~~~○2025.07.26(土) 手話通訳集中講座PART1「読み取りの壁を越える」手話読み取りマスター。多くの人がつまずく、日本手話の読み取り攻略法。○~~~~○
(2024年度の講座の様子。皆さんから、たくさんの質問もいただきました。)
★今夏!本気で学びたい方のためだけの!「日本手話完全攻略トライアル講座」対面!も開催予…
続きを読むread more
○~~~~○2025.07.27(日) 手話通訳集中講座PART2「舞台通訳をめざす」舞台通訳の基本。多くの人がとまどうロールシフト。○~~~~○
(2024年度講 舞台通訳講座の様子。皆さん真剣に、ディスカッションにも取り組んで下さいました。)★今夏!本気で学びたい方のためだけの!「日本手話完全攻略トライアル講座」対面!も開催予定!…
続きを読むread more
2025年7月19日(土)15時〜 「手話あいらんど 手話教室5月~7月期クラス発表会」入門・初級クラス、読み取り強化・コミュニケーションクラス、手話パフォーマンス講座の皆さんの、発表会です。お気軽に見に来てください!!(きいろぐみメンバーによる手話パフォーマンスも、見られるかも!)
「手話あいらんど 手話教室5月~7…
続きを読むread more
ー・ー・ー世田谷区等々力せせらぎバリアフリーイベント『東京2025デフリンピック応援イベント』7月6日(日)14時!きいろぐみが出演!!ー・ー・ー
東京では、この夏最も暑い1日だった、7月6日東京2025デフリンピック応援イベントが、開催されました.
この日の全体司会は、きいろぐみが、最も大切にしているろう者と聴者のペア!!によるト…
続きを読むread more
2025夏、きいろぐみは、デフリンピックを応援!!
せせらぎバリアフリーイベント『東京2025デフリンピック応援イベント』きいろぐみが出演!!
【とき】2025年7月6日(日)開場 13:00/開演 14:00~15:30【ところ】玉川せせらぎホール(玉川区民会館)1階ホール【料金】入場無料/予約不要(定員:先着300名)
き…
続きを読むread more
ほら、何やら、大災害が来るかもしれないと、ちまたで噂!南海トラフも心配。鹿児島 トカラ列島周辺も、体感地震頻発。私の住まいの周辺でいえば、茨城や千葉も、最近地震が多い感じがします。いざという時、どうしよう?
手話あいらんどの事務所でも、ごく最近、防災グッズ買って増やしました。聞こえない人や、女性も、被災したら安心安全に、避難所で過ごし…
続きを読むread more
先週6月20日金曜、FM世田谷で、午前の「Bee Up! Setagaya」に、出演させていただきました。
聞こえない人が、日頃聞かないメディアなので、南 瑠霞一人で伺いましたが、今後は、ろうのメンバーにも、スタジオで手話で話してもらって、聴取者の方には手を使う息遣いも感じてもらいながら、通訳音声で出演してもらうのもいいかなぁ?など、…
続きを読むread more
群馬県の聾学校の同窓会で、講演をさせていただきました。
多くの方にお話を聞いていただき、感激でした。
聾学校の校長先生なども一緒に聞いてくださって、皆さんの地元愛を感じました。
このところ、手話やろう者役の出てくるドラマが、増えてきました。すでに多くのろう者スタッフが、現場で活躍しています。
聞こえない役者さんたちを…
続きを読むread more