手話通訳者も参院選の準備!!汗

世田谷区では、毎月、 登録通訳者の勉強会が開かれており、 運営者と地元聴覚障碍者協会の指導者の皆さんが、 しっかりカリキュラムを組んで、教材もそろえては、 会合を開いてくれています。 今月は、地元でも活発化する 選挙関連の通訳の練習が行われました。 私は、日ごろ、エンターテイメント系の手話を専門としていますので、 …

続きを読むread more

「暖めてほしい」・・・?

とある手話の現場で、 「あなたに私を『暖めてほしい』」という日本文に、 「春(暖かい)」+「好き」 という表現をつけているのを、見かけました。 これ、ちょっと意味が違っているかもしれません。 なーんとなく、日本語に手話単語をくっつけて並べてしまうと、 本来の「相手が自分を暖めてくれることを望む」表現には、 ならない場合もあ…

続きを読むread more

説明会御礼

空も曇りがちな1日、 きいろぐみの夏の手話ミュージカルが、 第一歩を踏み出しました。 説明会に、ご参加くださった皆さんが、 目を凝らしながら、手話に見入ってくださり、 真剣に、手話体験に臨んでくださいました。 きいろぐみ代表 南 瑠霞からのごあいさつ 「この企画は、聞こえる人が聞こえない人を手助けする ボラン…

続きを読むread more

2016.06.25(土)夜は きいろぐみ手話ミュージカル 一般公募説明会!!

2016年8月27(土)は きいろぐみ手話ミュージカル!! あなたはお客様? それとも出演者? 手話パフォーマンスきいろぐみは 今年も 二ヶ月の特訓を経て 手話ミュージカルに参加して下さる 一般公募ののスタッフ・キャストを 大募集!! ★一般公募のお申し込みはこちら!! http://www.kiirogumi.ne…

続きを読むread more

今、この時だから伝えたいこと

手話パフォーマンスきいろぐみ 夏の一般公募 説明会 (世田谷) 2016年6月25日(土)夜19時~ イギリスが、EU脱退を願う決断を下し、 世界経済が揺れ動き始めた今週、 私たちがこれから頼れるのは何かを考えた時、 人の心と言葉は、私たちの行く末と思いと人生をつなぐ、 重大な架け橋となると信じたい。 私…

続きを読むread more

2016.06.25(土)夜 一般公募説明会!!~いろんな方がご参加くださっています!!

いよいよ、今週末 6月25日土曜夜は、 手話パフォーマンスきいろぐみ 一般公募説明会です!! これまで、一般公募にご参加くださったのは、 関東周辺、東京・千葉・埼玉・神奈川などの方々のほか、 神戸・大阪・秋田・仙台など、遠方の方も!! 年齢も、5歳~65歳以上、 男女、聞こえる方聞こえない方、盲の方など、 様々です。 …

続きを読むread more

アイドルグループ「リトル・モア」の皆さんが手話の振り付けに挑戦!!

元気な女性アイドルグループ little more.(リトル・モア)の皆さんが、 手話あいらんどで手話特訓!! この夏の新曲で、一部手話を取り入れた振付に挑戦しています。 もしよかったら、ぜひ応援よろしくお願いします。 little more.(リトル・モア) ジークレフ ミュージック エンター テインメント所属 …

続きを読むread more

スタッフは強力な舞台キャストです!6/25(土)夜!一般公募説明会‼︎

2016年6月25(土)夜は きいろぐみ夏の手話ミュージカル 一般公募 説明会です! 手話パフォーマンスきいろぐみは 今年も 二ヶ月の準備を経て 上演される 8/27の手話ミュージカルをともに作って下さる 一般公募のスタッフ・キャストを募集します!! 参加してみると 多くの方が 気づきにくい バックステージ…

続きを読むread more

来てね!!2016夏の手話ミュージカル一般公募説明会!6/25夜!!

2016年8月27(土)は きいろぐみ手話ミュージカル!! あなたも一緒に 舞台作りに 参加してみませんか? 手話パフォーマンスきいろぐみは 今年も 二ヶ月の特訓を経て 手話ミュージカルに参加して下さる 一般公募ののスタッフ・キャストを 大募集!! ★一般公募のお申し込みはこちら!! http://www.kiir…

続きを読むread more

手話あいらんどTVクロスカルチャー「カタツムリの結婚」

6月は雨のシーズンですが、 一方、素敵なジューンブライドの季節でもあります。 今回は、カタツムリの出会いの話を、 南 瑠霞と中島元美がお届けします。 手話動画をお楽しみください。 手話アイランドTVクロスカルチャ~~~~!! 中島元美です。ろう者です。 南 瑠霞です。聞こえます。 よろしくお願いします!!…

続きを読むread more

串本ふるさと大使として、皆様に感謝申し上げます

村上安吉ライフストーリー展と、 オーストラリア学会のため、 和歌山市にある和歌山大学に行ってきました。 広く、美しいキャンパスの中で、様々な方々にお会いし、 たくさんの感動をいただきました。 ( 10日、安吉展であいさつする 南 瑠霞とジュリー村上 Photo by Ⅿayu Kanamori ) 1897年 …

続きを読むread more

オーストラリア移民「村上安吉のライフストーリー」7月29日まで

和歌山大学で開かれている企画展 「村上安吉のライフストーリー」に、お越しいただき、ありがとうございます。 NHKニュースの一部が、期間限定でご覧いただけます。 http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160612/3036061.html (NHKニュースより) 120年近く前に移民とし…

続きを読むread more

村上安吉のライフストーリー企画展オープニング

私が長く手話の活動を続けているのは、 異文化のはざまに生き続けてきたファミリーの、 強い影響があるからだと思っている。 母方の祖父は、明治時代、16歳の若さでオーストラリアに渡り、 現在、その子孫の大半が、南半球の大陸に根を下ろし、 命をつないでいる。 父方のファミリーは、ハワイやロスアンゼルスをはじめとする、 ア…

続きを読むread more

2016年6/10~7/29 和歌山移民 村上安吉(1880-1944)のライフストーリー

2016年6月 和歌山県で開かれる オーストラリア学会に連動して、 明治時代オーストラリアに移民した私の祖父 村上安吉のライフストーリー展が開かれます。 『和歌山移民 村上安吉(1880-1944)のライフストーリー』 ※ 入場無料!! 【内容】 【とき】 2016年6月10日(金)~7月29日(金…

続きを読むread more

手話あいらんどTVクロスカルチャー「更年期かもしれない!?症候群!笑」

手話あいらんどTVクロスカルチャー 今回は、きいろぐみ代表南 瑠霞とデフキャストことぷきが 手話ライブ会場から、健康にまつわる話題を、 元気にお届けしています!! (簡単な内容) 手話あいらんどTVクロスカルチャー。 今回は、南 瑠霞の誕生日記念手話ライブ会場!! 下北沢からお届けしていま~~~~~す!! …

続きを読むread more

世田谷ミニステージ御礼!!

6月3日、世田谷区で開催された 障害者差別解消法スタート記念ステージにて、 手話パフォーマンスきいろぐみが、ミニステージを演じてきました。 宮城まり子さんの暖かい講演も拝見し、 良き出会いに恵まれた1日となりました。 (世田谷区社会福祉協議会のマスコットちゃん。) ブログ等のインフォメーションで、 急きょ駆け付…

続きを読むread more

2016年6月3日 きいろぐみミニ手話ライブ

いつも応援ありがとうございます!! 手話パフォーマンスきいろぐみの  南 瑠霞と中嶋元美が、 6月3日金曜 12:15~12:45 の30分間 手話によるミニライブとトークに登場します。 オープンイベントで、どなたでもご覧になれます。 もしよかったら、ぜひお越しください。 世田谷区社会福祉協議会の 障害者…

続きを読むread more