これは、「手話通訳者の待機姿勢」であって、
「手話の基本姿勢」ではありません。汗
両手を胸の下におくこの姿勢は、
手話通訳者が、
音声で話す方のお話を手話に通訳するとき、
話の合間で、待つ時の体制。
相手のお話の間を待って、
次の言葉を通訳するまでの姿勢です。
これを時々、「手話の基本姿勢」だと勘違い…
続きを読むread more
2017年1月13.14.15(金土日)
きいろぐみ新春手話ライブ~目指せ!東京2020!!
渋谷クロコダイル!!
詳細はこちら!!
http://minamiruruka.seesaa.net/article/442719810.html?1476181736
手話パフォーマンスきいろぐみでは、
この冬の新…
続きを読むread more
南 瑠霞 (C)手話あいらんど
これらの写真を撮ってくれているのは、
マネージャーのはっちゃんです。
本当に、ありがとう!!
タレント・アーティストの、
宣伝材料になる写真を、
アー写(アーティスト写真という意味かしら?)というらしいと、
今週、きいろぐみヒヤリングキャスト高3女子の、まひろと、…
続きを読むread more
今週の、神奈川県の短大の、
中庭のおおもみじです。
快晴の空の下、緑の葉がこんもりと茂っています。
まだまだ、暑かった夏が、思い出されます。
さて、今週の学生たちは、
自分の住所の表現を覚えました。
ほとんどの学生たちは、
東京と、神奈川県在住。
「東京」という手話は、
日の出を表す「東」を2度…
続きを読むread more
南 瑠霞の2016年秋のプロフィール
正面写真を、ご紹介します。
お仕事をご依頼くださった方が、
インターネットやチラシに使っていただけるよう
準備いたしました。
小さいほうの写真をクリックすると大きなデータが出てきます。
よろしくお願いいたします。
いつも、応援ありがとうございます!!
①おすすめ
…
続きを読むread more
今週の神奈川県の短大の中庭のモミジの木です。
まだ、ほんの少し色づく気配を見せているだけで、
あまり大きな変化はありません。
12月の紅葉が楽しみです。
私は、ここ以外で、こんなに大きなモミジの木を見たことがないので、
毎年この迫力に、圧倒されています。
私が手話指導に通わせてもらっている短大は、
保育・幼…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー
今回は、手話パフォーマンスきいろぐみ
ハロウィンライブの会場から、
ことぷきと、まひろがお届けしています。
背景に、仮装したお客さんたちも、ちょこっと見えています!!
どんな人がいるか、探してみてね。
そして、あなたも、カボチャのクイズを、一緒に考えてみてください。
(簡…
続きを読むread more
和歌山県 串本町 串本ふるさと大使
南 瑠霞です!!
近くの白浜町
アドベンチャーワールドで
この秋も パンダの赤ちゃんが 生まれています!!
このほど そのパンダファミリーの
家系図も公表され、
南紀は 盛り上がっています!!\(^o^)/
そして 9月に生まれた
新しい赤ちゃんの名前が!
…
続きを読むread more
(短大中庭の大きなモミジの木を、毎週レポートさせてもらっています。
冬までの変化をお楽しみに!!)
今週も、神奈川県の短大にて、
声なしの1時間半の授業が、2コマ行われました。
(2コマというのは、つまり、クラスが2つあり、
同じ内容の授業を毎週2回行っているということです。汗&笑)
今週は、2度目の授業というこ…
続きを読むread more
本当に、ごめんなさい!!
手話の歌~いきなり翻訳や歌い方の指導はいたしません!!汗&笑
何度か書かせてもらった記事ですが、
再び、お伝えしますね。
私が手話の専門家だと知って、
いきなり、
「この歌を手話で歌いたいんです。今すぐ手話を教えてください!」
と言ってくる方が、増えています。
でも、それは、ちょっと難し…
続きを読むread more
皆さん、本当にありがとうございます。
”ここからのハロウィンシーズン、
私たちは、もう仮装したのよ!!フフ・・・”
という気分で、街中をいっぱい眺めている南です。笑
今日のブログでは、
お客さんやスタッフのみんなが残してくれた写真で、
ライブ当日の様子をご紹介します。
皆さん、本当にありがとうございます。
のりのりで…
続きを読むread more
きいろぐみハロウィン手話ライブ!!
本当に、ありがとうございました。
会場には、白い羽を付けた天使や、
緑の衣装に身を包んだピーターパン、
そのほか、かわいいオレンジのペンダントを付けてきてくれた方、
猫耳の方などなど、
いろんな方が、来てくださって、
私たちも、とてもうれしく、
皆さんと一緒に、盛り上がりました…
続きを読むread more
http://www.kiirogumi.net/2016108/
<当日券あります!!>
★ライブには、ぜひ、仮装をしてきてね。
本格コスプレのほか、
ちょこっと猫耳を付けるとか、こうもりのペンダントを付けてくるとか、
ハンカチが黒いとか、そんなささやかな仮装でもOK!!笑
http://www.k…
続きを読むread more
神奈川県の幼児教育専門の短大で、
今年も後期の手話の授業が始まりました。
大きな中庭のもみじは、
深い緑色の葉っぱを付けています。
これが、2か月後、真っ赤に染まって、
新年には、葉がすべて落ちてしまうまで。
毎週刻々と、お伝えしていきます。
学生たちとの授業とともに、
大好きな風景を見ながら、
冬まで過ご…
続きを読むread more
今、一押しの、4人のサインアイドルたちを、ご紹介します。
中嶋 元美
NHKにも取り上げていただくなど、
今注目の、ろう者手話パフォーマー。
ダンスが得意です。
加藤 まひろ
高校3年生の、手話パフォーマー。
手話の腕前は、手話通訳士並み!!
キュートな歴女です。
樋口 珠音
高校2年生。手話パフォー…
続きを読むread more
インターネット情報マガジン Media116エンタメコーナーにて、
手話パフォーマンスきいろぐみの活動を、取材していただきました!!http://www.media116.jp/entertainment/3242
インタビューを受けたのは、私たち二人です。
(中嶋元美&南 瑠霞)
手話パフォーマンスのあり方。
現…
続きを読むread more
2016年10月8日(土)夜は、
手話パフォーマンスきいろぐみ
ハロウィン手話ライブ!!です。
ぜひ、見に来てください。
この土日は、みんなで最終調整に入っています!!
それで、今回のライブでは、
皆さんに、本格仮装、またはちょこっとだけひそかに仮装(笑)を、
してきていただけるよう、お願いしていま…
続きを読むread more