ケーキとかクッキーとか
甘いものはあまり食べられない南が
めずらしく食べられるのが
チョコレートです。
最近続いている 撮影現場で
合間に ひと口食べては
うれしい気分になってます。笑
「チョコ」「栗」「茶色」
栗の下の部分を示すこの手話は、
「チョコレート」の時も、使われます。
(C)手…
続きを読むread more
うちの事務所のマネージャーのはっちゃんや
ろう者手話パフォーマー 中嶋元美は
ディズニーリゾートが大好きで
年パスを持って
隙さえあれば
ランドやシーに通っています。
この寒くなった時期も
ショーやパレードを
見ては 毎回大興奮してるらしい。笑
私の趣味は 何と言っても「犬好き」なので
日頃は 犬友と
よ…
続きを読むread more
最近持ち歩いている
手提げです。
手話の拍手が 紹介されています。
手話の拍手は
両手のひらを ひろげて
ひらひらと 振ります。
聞こえない人に 拍手を送るときは
手を打ち鳴らす音は きこえづらいので
目で見てわかる この方法が
わかりやすいのです。
私たちの舞台でも
たくさんのお客様が…
続きを読むread more
仕事で立ち寄った羽田空港も
かわいいクリスマスがいっぱい!
インフォメーションボードの上に
雪が積もって サンタさんもお仕事中!笑
あちこちのショップも
クリスマスの雰囲気が
漂っています。
寒い季節も こんな飾りで
心がちょっとあたたまりますね。
「クリスマス」(C)…
続きを読むread more
晴れた秋の日、鳩も気持ちよさそうでした。
「鳩」(C)Softbank/手話あいらんど「ゲームで学べる手話辞典」
鳩の膨らんだ胸を表現して。
続きを読むread more
テレビで
「ALWAYS 三丁目の夕日」を
やっていました。
ラムネや 三輪トラックや
東京タワーや 東京オリンピックや
昭和の風景を懐かしく楽しく見ました!
また 間も無く
東京オリンピックが やってきて
新しかった 平成の元号も
さらに次に進もうとしています。
たくさんの人の歴史や
…
続きを読むread more
神奈川県の 浦島丘の交差点です。
私は、ここを通るたびに、いつもちょっとうれしくなります。
亀を助けた浦島太郎伝説の残る地なのだそうです。
現在は、電車も走り、車も走り、
ちょっとごちゃごちゃした街の一角で、
海のイメージもあまりありません。
でも、私たちが生きているこの時代より、
何百年前も、
そして、たぶ…
続きを読むread more
今年の手話あいらんどTV クロスカルチャーは、
災害避難時の情報や、ワンポイントアドバイスなどもお届けしています。
今回は、耳の聞こえない いくみちゃんが、
身の回りの新聞や不要な紙でできる、
簡単な折り紙の容器をご紹介します。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
いくみです。聞こえませ…
続きを読むread more
神奈川県の短大のもみじです。
今年も例年通り、赤くなりました。
まだ下のほうの葉っぱは、緑が残っているのですが、
全体としては完全に紅葉した印象です。
毎年、このもみじの木の緑の葉っぱが、
どんどん赤くなるのを見ながら、
大学に通っていますが、
何度見ても、見事です。
こんな一本の大きなもみじは、
…
続きを読むread more
生まれて初めて 覚えた手話は
「むずかしい」です。
大学に入り はじめて話をしてくれた
ろうの先輩が
何かを説明してその手話をした時
なぜかすぐに覚えて
その場で私も
その「むずかしい」を
使ったら
先輩がすごく驚いて
褒めてくれました!
私の手話人生の始まりは
この手話からでした!笑
いまでも …
続きを読むread more
19日日曜は、
八王子市にある首都大学東京にて、
「TOKYOみみカレッジ」が開かれました。
大学生や短大、専門学生などを中心とした若者たちとともに、
手話について学びあい、
聴こえない人への理解を深めようというインベントで、
私南も、去年に引き続き、
メインステージの司会を承りました。
(写真:蓮子 都…
続きを読むread more
「きいろ」(C)手話あいらんど
(C)手話あいらんど
「きいろ」という手話を初めて教えてもらった時、
先輩に、「語源は ひよこのトサカの色だよ~」と教えてもらいました。
大人のニワトリのトサカは5指全体で表しますが、
ひよこのとさかは小さいから、人差し指だけで表し、
その色が、きいろ!だというのです。
…
続きを読むread more
(C)手話あいらんど
これは、「ディズニーランド」という手話です。
人差し指で、ミッキーの耳を表現しています。
分かりやすいですね。
この手話は、もちろん「ミッキーマウス」という意味もあります。
そして、このほか、今では、
ディズニーランドのある、地元 浦安市の手話ネームとしても、
広まっています。
口形…
続きを読むread more
最近では、一般の方が、
裁判員に選ばれる機会も増え、
裁判や判決が、ますます身近なものとなってきました。
聞こえない方も選ばれて、
裁判員となることも、あるようです。
「裁判」という手話は、
両手の親指を立てて山なりに動かし、
下にポンと置くように表現します。
初めてこの手話を見た時、
私は、”きっ…
続きを読むread more
今週の、神奈川県の短大のもみじです。
上のほうが、どんどん赤く色づいてきました。
今年は、例年より、冬の到来が早そうです。
学生たちは、今、
「好き」という手話の使い方も、
勉強中です。
「好き」という手話は、
のど元を、ものがスッと入っていくイメージで表現します。
この手話は、一…
続きを読むread more
みなさーーーーーーーーーーーーーん!!
本当に、ありがとう!!
中嶋元美がいつも挑戦している
インターネット動画アプリ
SHOWROOMのオーディション!!
大健闘も及ばなかった大型雑誌や、
すごく頑張ったのに2位となって、悔し涙を飲んだものも、
いろんな経験をして、
そしてそして!!
10月!!
皆さん…
続きを読むread more
テレビの天気予報が、
今週から冬がやってくる!!
と言っています。
風邪をひかないよう、しっかり頑張りたいです!!
「寒い」「冬」「震える」
両手を握り、ぶるぶるふるわせて。
(C)手話あいらんど
続きを読むread more
12日の「シン・ゴジラ」の放送を見て、
いろんな問い合わせやご連絡などをいただき、
ありがとうございます!!
ゴジラってどんな手話なのか?と、
ちまたでも、話題に上っているようですので、ご説明!!笑
「ゴジラ」「怪獣」「恐竜」
一般に、ゴジラをはじめとする怪獣、恐竜系は、
このような手の形で…
続きを読むread more
手話にも、若者言葉や、
どちらかというと男性的、
どちらかというと女性的、
そんな表現がいろいろあります。
「トイレ」という手話は、
片手で「WC」を形作って表現することがよくありますが、
これは、どちらかというと若者や男性が多く使う手話。
こちらも同じ「トイレ」の手話ですが、
これは「お手洗…
続きを読むread more
普通の手話会話であまり最初に教わらない手話を、
ご紹介します。笑
「お金持ち」
両手でお金マークを作り、
それを前に向かって山なりに動かす。
お金が山盛りにある感じでしょ?笑
大金です!大金!!
この手話を毎日表現すると、
お金持ちになれるかしら?笑笑
「お金」「コイン」「小銭」
親指と人…
続きを読むread more