耳栓をして街を歩く

先週と今週の、神奈川県の短大のもみじです。 赤くなりました!! 毎年この時期、短大の講師をさせていただき、 とてもうれしく思っています。 秋から冬に向かう葉の移り変わりがみごとで、 心が洗われます。 手話を学んでしばらくたったこのタイミングで、 学生たちは、みんな耳栓を付けて、学校周辺を歩く体験をし…

続きを読むread more

分身ロボットカフェ「イヴの時間」

写真の中央に、テーブルに乗った白い小さなロボットがいます。 私はこのロボットが、聞こえない人に話しかけているのを、 手話通訳しています。 ろうの友人と、分身ロボットカフェ「イヴの時間」に行きました。 車椅子などの生活で外出しづらい障害者の方が、 遠い自宅にいるまま、パソコンでロボットを遠隔操作し、 接客してお…

続きを読むread more

統一試験目前!!あなたの手話のリハビリ講座!!御礼

25日(日) 「統一試験目前!!あなたの手話のリハビリ講座!!」を開催させていただきました。 1週間を切ったタイミングで、告知させてもらった手話講座に、 思いのほか、皆さんが集まってくださって感激でした。 本当に、ありがとうございます。 今回は、 「日本語の大切さ」「読み取り」「聞き取り」「絵画的表現…

続きを読むread more

さいたま市公演御礼

11月24日土曜、 手話パフォーマンスきいろぐみが、 連休中のさいたま市で開催された 障害者アートフェスティバルのステージに、 ミニ手話ライブで出演させていただきました。 本番では、もともと用意されていた席より、 お客さんがたくさん来てくださって、 あとから椅子を増やして座っていただくなど、 にぎやかなひと時となりま…

続きを読むread more

2018.11.24(土)13時!!きいろぐみミニ手話ライブ!in大宮

2018.11.24(土)きいろぐみ手話パフォーマンス!! お昼13時、大宮ソニックシティに集合〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! この秋、様々なスケジュールで、 ハロウィン手話ライブが行えなかったきいろぐみが、 埼玉県で、あなたに再会します〜〜〜〜〜!! 秋の1日を、一緒に元気に過ごしましょう。 ★2018.1…

続きを読むread more

忙しい!!

毎週、手話パフォーマンスのステージに、 呼んでいただいたり、全体稽古もあり、 自分も練習しなくちゃいけないし、 いろんな原稿や、台本書きもあって、 大好きなブログを書く時間が、ちょっと追いついていません。 でも、本当にこうして、私南や、 手話パフォーマンスきいろぐみに会いたいと言って、 呼んでくださる方…

続きを読むread more

手話あいらんどTVクロスカルチャー「珠ちゃんの仙台暮らし」

小学生のころから、きいろぐみで手話パフォーマンス活動を続けている、ヒヤリングキャストのたまちゃんが、大学に入学して、宮城県仙台市で学生生活を送っています。 言葉の違いなどにも驚きながら元気にやっている、たまちゃんのお話を手話トークでご覧ください。 (簡単な内容) 手話あいらんどTVクロスカルチャー!! 中嶋…

続きを読むread more

クリスマス

北海道も初雪が降り、冬が感じられる季節になりました。 これから、少しずつ寒くなりますが、 ちょっとうれしいクリスマスも近づいてきます。 「クリスマス」という手話は、いろんな表現がありますが、 関東地方では、こうした表現も一般的です。 「クリスマス」(C)手話あいらんど 人差し指でエックスを描くよう…

続きを読むread more

手話の場合『通訳者の位置は隣ではありません』

今回は、聞こえない方が、会社の面談や仕事環境のインタビューに呼ばれた時、または就職案内におもむいた際。また、学校の保護者会などで、通訳を同行した場合の、『聞こえるアナタ』の手話通訳についての対応方法について、ご紹介します。 あなたは、会社関係者かもしれませんし、学校の先生かもしれませんし、医療や福祉・行政関係の担当者などかもしれま…

続きを読むread more

だいすけお兄さんありがとう!!

昨日、荒川区手話言語条例記念イベント 「みんなで作る手話コンサート  ~ この手が私たちの歌声になる」で、 きいろぐみが、横山だいすけお兄さんと、共演させていただきました。 お兄さんは、とても楽しい方で、 まさに子供たちとママたちのカリスマ!! お兄さんの登場とともに、会場は、ワーッと湧いて、 そして、がや…

続きを読むread more

荒川区手話言語条例記念イベント御礼

17日土曜  荒川区で開かれた手話言語条例の記念ステージに参加させていただきました。 「みんなで作る手話コンサート この手が私たちの歌声になる!」 という、お子さん連れのファミリー向けのイベントでした。 子供たちがとても元気に手を動かしてくれて、 みんなの元気な声に、私たちも圧倒されそうになりながらの舞台でした…

続きを読むread more

夜の自転車!ライトをつけましょう!!〜聞こえない友人の視点から

デフスポーツなどにも、積極的に参加し、 毎日トレーニングを頑張っているろう者の友人がいます。 彼女は、毎日仕事帰りにスポーツジムなどにも寄ってくるので、 帰りがそんなに早くはありません。 その友人から、メールが来ました。 「日が暮れるのが早くなった分、怖いのが無灯火の自転車。 耳が聞こえない自分は視界から情報を得るた…

続きを読むread more

手話通訳のご依頼は2人体制で〜通訳の質を大事にすることは聞こえない方への心づかいです

このところ、 「聞こえない方が見えるかどうかわかりません。 念のため1人だけ手話通訳の派遣をお願いします。」 「2時間ですから、お一人で手話通訳は可能ですよね。」 と言った、お問い合わせが、増えています。 たぶん、各地の手話通訳者の方が、 このような依頼を受けて、戸惑われているかと思います。 なぜ、各地で・・・と、…

続きを読むread more

秋冬のイベントに備えメンバー一同特訓中!!

きいろぐみは、現在、 秋冬のイベントに向け、猛特訓中!! すっごいジャンプして頑張ったり、 様々なフォーメーションを覚えたり、 次々繰り広げられるトークの確認をしたりと、 相当タイトなスケジュールに追いまくられています。 みなさんにお会いできる、最短のイベントは、 ◯2018.11.…

続きを読むread more

「兄」「弟」「兄弟」

「兄」「弟」「兄弟」(C)手話あいらんど 毎週、神奈川県の短大で、手話指導をさせてもらっていますが、 今週は、家族関係の手話を学びました。 みんなの家族を聞いていると、 本当に楽しくて、この時代でも、兄弟が4〜5人いる人もいるし、 双子だという可愛い女子は、 自分にそっくりの姉が家にいる!と教えてくれました。 …

続きを読むread more

みかんの季節

冬が近づき、みかんの季節になってきましたね。 今年も、私の生まれ育った島、 広島県江田島の幼馴染から、みかんの箱が届きました。 今年のみかんは、例年より甘く、 カラカラと空気の乾き始めた今、 口に入れると、のども潤してくれて、 とてもうれしくいただいています。 本当に、ありがとう。 「みかん」(C)手…

続きを読むread more

忘れていませんか?「伝え合いたい」と願う「心」

先週の、神奈川県の短大のもみじです。 学生たちは、今、趣味を伝える手話を、 勉強中です。 私たちは、手話の単語をだんだん覚えていくと、 それが絶対手段のような気がして、 なぜだか、その単語が思い浮かばないと、 体が硬直して、 「あー、わからない。 手話ができないから、話せない〜!」と思い込んでしまったりし…

続きを読むread more

「手話通訳の立ち位置は演者(話者)の近くに」~シンポジウムなどの手話通訳者の配置を成功させるために

最近、オリンピック・パラリンピックなどにまつわるイベントが増え、舞台等に、手話通訳者を設置したいと考える主催者の方が増えました。 舞台行事に手話通訳者をつけるという試みは、聞こえない方も、そこに参加してほしいという願いの込められた、まさに、共生の思いに基づいたものであり、社会は、これまでとは大きく変わり、今、新しい時代へと向か…

続きを読むread more

手話学習会の飲み会では聞こえる人同士こそ楽しく手話で話そう!!

先日、手話あいらんど手話教室の、 秋の締めくくりの飲み会がありました。 あちこちで笑いが沸き起こり、 楽しい飲み会でした。 講師が持ち寄ったプレゼントを、 じゃんけんでゲットするゲームも恒例になりましたが、 最後に当たると、 その生徒さんは、自己紹介をしたり、 手話教室に通った感想なども、手話で話します。 手話…

続きを読むread more

手話教室発表会!御礼!!

11月10日(土) 手話あいらんど、秋の手話教室がひと区切れ、 3ヶ月の学習成果を互いに確認し合う、 発表会が行われました。 日頃、椅子にちょこんと座って、 おとなーしく手話を学んでいるように見えていた皆さんの、 はっちゃけた楽しい発表を見て、 私もとても嬉しい気持ちになりました。 南 瑠霞と河内講師の司…

続きを読むread more