クリスマス!!!!!!!!!

ハロウィンを前に!!横浜のショッピングセンターでは、もう、クリスマスが始まっていました。見つけて、驚いたので、ご報告!!笑 コロナなどの感染症も気になるこの冬。我が家のクリスマスは、より、家族の暖かさに気付けるかもしれない。 アウトドアショップに行こうと急いでいたら、このかわいい、ツリーに足が止まりました!!笑 お店の…

続きを読むread more

「めぐみへの誓いー奪還ー」舞台劇手話通訳

https://www.rachi.go.jp/jp/archives/2020/1027engeki.html 私たちは、全国で展開されるさまざまな舞台演劇にも、手話通訳をつけています。 2020年10月青森市で上演された演劇作品に、手話通訳で参加させていただきました。拉致問題がテーマのストーリーですが、聞こえないお客様も、食…

続きを読むread more

手話あいらんどTVクロスカルチャー「いろんな透明マスク試してみた!」

コロナ禍の手話通訳現場では必需品の、透明マスクとフェイスシールド。いろいろな種類があるのはご存知ですか?前回に引き続き、ろう者のいくみと聴者の南でお送りします! (簡単な内容)今、二人とも透明マスクをしてお話しをしています。4月にも透明マスクをしておしゃべりをしたんだけども、そのときは「どこで売っているの?」「なんというメーカーの…

続きを読むread more

「電車を止めるな!!」わぉ!!

今週、家から車で3時間の、銚子市の圓福寺というお寺に!!映画を見に行ってきました。え?お寺で映画?人生や家族の「栄華(えいが)」を祈る法要か何かの間違い? いえ!違います!! 「映画!」を観て来ました!!笑笑 今、テレビですごく話題になっている、銚子電鉄の映画「電車を止めるな!!」 すごく観たかったのですが、都内でも、上…

続きを読むread more

手話あいらんどTVクロスカルチャー「with コロナ 高齢者施設の面会もオンラインに!?」

ろう者のいくみが働いている高齢者施設では、コロナの影響で、利用者の方とご家族は、遠隔での面会となっています。 ろう者の利用者の方は、手話でスムーズに面会できているとか! 一体どういうことなのでしょうか? (簡単な内容) 手話あいらんどTVクロスカルチャー! いくみです。ろう者です。 南 瑠霞です。聞こえます。 …

続きを読むread more

祝!!るるか号 10万キロ!!!!!

先日、所用で出掛けた時、ちょうど東北自動車道 蓮田下りSAで!!!!!!!!!!! 我が車が!!!!!!!10万キロ走行を達成しました。笑 高速道路に乗った時点で、メーターが99978キロあたりを示していたので、もうすぐ10万キロだーーー!! 走っている途中で10万キロになったら嫌だなーー!! 10万キロになったら、…

続きを読むread more

初めての抗体検査!!

映画やドラマの撮影が、少しずつ、戻りつつあります。 現場では、みんながマスクやシールドをし、役者さんたちは、本番になると、それを外して演技をしています。 楽しみなロケ弁の時間も、天気が良ければみんな公園などに追い出され(笑)、屋外のベンチなどでいただいています。 屋内でいただく時も、みんなかなり離れて、輪にならず(笑)に食…

続きを読むread more