母語で話すということ

オーストラリアで生まれ、英語で育った叔父が、大人になり来日。晩年日本で暮らしている。彼の国籍は、今もオーストラリアだが、日本での生活は、もう4〜50年になるはずだ。叔父は日本での生活にも慣れ、今は、ほぼ全ての会話を日本語で行なっている。今、年老いた叔父の周りの日本人は、彼の認知症がかなり進んだ。とよく話している。私も、英語は第1言語では…

続きを読むread more

しずパパ日記〜手話指導チーム結成!!南 瑠霞コメント全文!!

"しずパパ日記〜CODAと手話とろう者と街の人々の物語"https://minamiruruka.seesaa.net/category/27702864-1.html 父は生まれつき耳が聞こえなかった。 
耳の聞こえる娘は、父のことが大好きだった。 
やがて、成長した娘には恋人ができ・・・ 
親離れ子離れのてんまつを
明るく温かく描…

続きを読むread more