2009年02月04日 sumieレポート カウントダウン 1!! 愛の劇場 ラブレター 手話指導 南瑠霞 sumieです。オールアップまで、とうとう残り1日となりました。昨日の撮影は、私sumieが立ち会いました。厳寒の2月ですが、ロケはあまり寒くなくて、カイロもいらないくらい。寒がりのsumieは大助かりでした。(笑)1日中、都内のあちこちで撮影をしてまわりました。スタッフの後ろ姿をカシャ。お昼のお弁当。魚と肉の二種類でsumieは魚をセレクト。そしてーーーーーーーーーーー!!南は、昨日3日、最後の一人の役者さんに、手話指導。長~い半年の本当にラストの一人。短いセリフでしたが、お互い一生懸命レッスンし、すべての現場作業を終了しました。後は、放送を見るのみ。皆さん、最後までよろしくお願いします。
min 2009年02月04日 15:36 いつも楽しみに拝見しております!もう撮影の方は終わるのですね(T_T)このドラマがなくなってしまうと淋しいです。DVD出ますか??手話を学びたいです。このところの展開が…今日、カイジ泣きましたね、やった!役者さんの手話って、だんだん上手になっていくんですね。今日の、みなみ(鈴木あみさん)の手話に感情がこもっていて、私はまだまだ勉強中の身ながら、とっても感動しました。手話が特別なものではなくてみんな普通に話せたらいいのに、っていつも思います。長くてすみません。残り一日、頑張ってくださいね(*^_^*)
南瑠霞本人 2009年02月04日 23:47 minさん、ありがとうございます。私は、今、仕事から戻ったので、まだみていない・・・笑そうですか、カイジが、泣きましたか?DVD出ます。お楽しみに。楽しんでみていただいて、本当にありがとうございます。
この記事へのコメント
もう撮影の方は終わるのですね(T_T)
このドラマがなくなってしまうと淋しいです。
DVD出ますか??手話を学びたいです。
このところの展開が…
今日、カイジ泣きましたね、やった!
役者さんの手話って、だんだん上手になっていくんですね。
今日の、みなみ(鈴木あみさん)の手話に感情がこもっていて、
私はまだまだ勉強中の身ながら、とっても感動しました。
手話が特別なものではなくてみんな普通に話せたらいいのに、っていつも思います。
長くてすみません。残り一日、頑張ってくださいね(*^_^*)
私は、今、仕事から戻ったので、
まだみていない・・・笑
そうですか、カイジが、泣きましたか?
DVD出ます。
お楽しみに。
楽しんでみていただいて、本当にありがとうございます。