日テレ『未来創造堂』
今日、深夜、ぜひ、テレビを見てください。
全国日テレ系『未来創造堂』で、
手話の指文字のお話が出てきます。
中で登場するのは、かつて「オレンジデイズ」で
ご一緒させてもらった
白石美帆ちゃんたち。
再現ドラマで、本物のろうの方にもいっぱい登場していただき、
手話コーディネートのお手伝いをさせていただきました。
私たちが、今、日常で、ごく当たり前に使っている「指文字」。
それが、どうやって生まれたのか、
興味深いお話が、ドキュメンタリーになりました。

*****************************
2009年2月6日(金)夜23:45~0:15
全国日テレ系「未来創造堂」コダワリのVTR
『 手話の未来を切り拓いた男 高橋潔 』
手話コーディネート協力 手話あいらんど/南瑠霞(手話通訳士)
*****************************
全国日テレ系『未来創造堂』で、
手話の指文字のお話が出てきます。
中で登場するのは、かつて「オレンジデイズ」で
ご一緒させてもらった
白石美帆ちゃんたち。
再現ドラマで、本物のろうの方にもいっぱい登場していただき、
手話コーディネートのお手伝いをさせていただきました。
私たちが、今、日常で、ごく当たり前に使っている「指文字」。
それが、どうやって生まれたのか、
興味深いお話が、ドキュメンタリーになりました。
*****************************
2009年2月6日(金)夜23:45~0:15
全国日テレ系「未来創造堂」コダワリのVTR
『 手話の未来を切り拓いた男 高橋潔 』
手話コーディネート協力 手話あいらんど/南瑠霞(手話通訳士)
*****************************
この記事へのコメント
テレビ見ました。
ある程度は知ってましたが、こうやって見ると「なるほどそうだったのか」と改めて感心させられます。
指文字は手話の後に出来たんですね!
アメリカの指文字を参考にしたということは知ってましたが…
勉強になりました。
見れなかったのですがまた誰かに借りたりして見てみます
お久しぶりです
少し試験の合間があって ご拝見させていただきました溿やはり落ち着きます
まとめてラブレター見たのですが凄い展開ですね
陸と付き合ってるのに来週は海司と
また今日も入試(昨日はよく寝たので勉強中
お仕事大変かもしれませんがお体にはくれぐれもご注意してくださいね
今日も頑張りましょー
落ち着いたらまた来ます
ありがとうございます。
そうなんですよ。
指文字の誕生には、そんな、事実が!!
今回、放送には、ろうの子供たちとか、いろいろ出てもらって、
本当に良かったです。
番組スタッフさんたちも、
初めての手話に、真剣に取り組んでおられ、
感激しました。
受験がんばってますね。
歯茎がはれたんですか?
ビタミンが足りないのでは?
私は、このところ、300円くらいの、
ショコラBBとか、アリナミンAとかを、
毎日のように、飲んでいます。
うれしい書き込み、ありがとうございます。