手話エンターテイメント~聞こえる人と聞こえない人の場合

ブログメンテ騒動もひとまず収まり、
また、元気に、記事を書いていこうと思います。
みなさん、いつもありがとうございます。

2月後半は、手話の仕事・アルバイトについて、
いろいろ書いてみました。

みなさん、いかがですか?
手話の仕事をしたい 将来は手話通訳士になりたい
と、思っておられる若者の皆さんの
参考になりましたでしょうか?

聞こえる方は、まず、聞こえない方のワールドに飛び込むこと。
そして、仕事の現場に必要な能力を備えること。
(たとえば地域登録通訳者程度以上の能力は必要かなあ・・)
また、手話エンターテイメントなどの場合は、
数年の現場経験も踏むと、より仕事を豊かにしてくれる。
さらに、このブログの読者の方や、
手話の先輩達からのアドバイスに従うなら、
「本気と覚悟」「根性」など、
心の構えも重要ということが、
ここまでの総合的お答えになりそうです。笑

あ、それから、もちろん
手話や聞えない人との出会いを大事にする
こころもね!!

実は、私は、こうした仕事は、
「聞こえる人にかなりハンディがある」と思っています。
第2言語として手話を学んで、
その仕事に就くということは、とても大変です。
ネイティブサイナーなら、自然にできることが、
必死に勉強しなければ身につかないからです。

逆に、手話エンターテイメントなどは、
聞こえない人にとって、
かなり可能性のある分野でもあります。
ろう者の持つ手話自体が、アートそのものだからです。
今後に期待!!!

ぜひ、みんなで力を合わせて、
夢をつむいでいければと思います。
どうぞ、皆さん、これからも、
応援よろしくお願いします。

ビール.JPG
ゆうべは・・・というか、
先ほどまで・・・
またまた、人と会っていました。(笑)
ろう者の居酒屋「ふさお」におじゃまして、
楽しく語り合った一夜でした。
日々、いろんな方が、会いにきてくださり、
本当に、感謝です。

この記事へのコメント

言ちゃん
2010年02月26日 13:27
南さんは お酒飲まないのに
よく ふさお 行きますね
きっと 食べてるんでしょうけど
太らない・・・いいなぁ・・・・♪(笑)
南 瑠霞本人
2010年02月26日 13:44
言ちゃん!!
ありがとうございます。
はい、
きのうも、串焼きを食べました!!笑
けさ、タイトスカートをはいたら、
はけたので、
ほっとしました。再笑
飲み会大好きです!!!!!!!笑
ありがとうございます。
えむ
2010年02月26日 18:03
私もみなみさんに あいたい~~~!!
記事ではなく コメントのタイトスカ~トの文字がきになりました・・・!!笑

まず 出会いですね~。
やっぱり KAKEさんと話さないと!!!

毎日 日本酒飲んでます!!だいたい2合ぐらい!!
秦野 de 高田
2010年02月26日 22:24
え 2合!?!? 

という私も、日本酒大好きです。でも毎日2合は、格好いいですね♪

あぁ 今日は久しぶりに呑もうかな・・・
南 瑠霞本人
2010年02月26日 22:31
えむさん、
高田さん、
日本酒大好き女なんですね!!笑
ぜひ、ふさおを、
一度ご体験くださ~い!!笑
ありがとうございます。
子守熊
2010年02月27日 17:39

本当に正にその通りです!!


聞こえる人にとっては手話をマスターできるようになるまでは、本当にかなり大変な作業だと思います。


「手話は難しい!!」とお手上げしてあきらめるのは、簡単です。

でも、手話のことなどが大好き!という気持ちを持って、あきらめないで‥少しずつでいいので、気長~~~に、手話という世界で、いろんな楽しみがある!と一人でも多く‥覚えていってほしいな!!と心から本当に本当に願っています。猤

うまく言えないのですが‥。f^_^;


南 瑠霞本人
2010年02月27日 20:44
子守熊さん、
ありがとうございます。
本当に、そうですね。
人と人のつながりは、
技術ではなく思い。
また、仕事を目指すより、出会い。
そういうことを大事にしていきたいですね。
みんなで一緒に考えましょう。
本当に、ありがとうございます。
言ちゃん
2010年02月28日 06:44
日本酒 なら 千葉県香取の神崎にある
寺田酒造の お酒がいいですよ
330年続いた酒蔵で
今でも昔ながらの歌を歌って命のお酒を造ります
二日酔いも無く 身体にいい酒で
うちの主人はお酒を飲みませんが
この酒だけは なぜかのめます
五人娘は有名です
ホームページもあります みてね
南さんなら玄米酒の「むすひ」がお勧め
お酒というより乳酸菌みたいですよ
南 瑠霞本人
2010年02月28日 11:04
言ちゃん、
そうですか~~~~~!!
ぜひ、飲んでみたいです。
千葉なら近くですし、
そういうお酒、知りたいですね。
とっても、ありがとうございます!!!!
えむ
2010年02月28日 12:08
泰野de高田さんへ

日本酒美味しいですよね~~。
いつか是非 一緒に飲める日を 心待ちにしています!!!笑

みなみさん
ふさお!!行ってみたい!!!
ライブの時 後ろにいたのが ふさお夫妻!!
これも何かの縁!!ですね~。
南 瑠霞本人
2010年02月28日 15:04
えむさん、
皆さんと、仲良くしていただいて、
ありがとうございます。
ライブでも、きっと、
えむさんは、知らないうちに、
いろんな人と接触してくださったかも!笑
今後ともよろしくお願いします。
えむ
2010年02月28日 19:59
なんだか うれしいです!!
涙が出ちゃうよ~!みなみさん!!!

元気がでます!!!
ありがとう!!!
こちらこそ よろしくおねがいします!!
涙がとまらないですよ!!笑
南 瑠霞本人
2010年02月28日 22:43
えむさん、
ありがとうございます~!!

この記事へのトラックバック