2010年08月06日 脚本ざんまい・・・ 手話 南 瑠霞 このところ、毎日毎日、次々、やってくる、新しいイベントの、台本、進行表、脚本、書きまくってます…汗私は、ブログを書くのが大好きなんですが、それもままならない日々…手話について思うことも、いろいろあるのになあ・・・おお、ブログが書きたい・・・涙&笑私の手作りマウスパッドA4サイズ。厚紙に、南国柄の布を貼りました。使いやすい!!毎日のパソコン使用時に、大活躍。笑
えむ 2010年08月06日 08:44 お疲れさまです。脚本三昧ということですが時々 生き抜きしながら頑張ってください。頑張れではなく 体きおつけてくださいね。私も 鶴繋げながら ゆっくりと 進めてます。560羽ですが あとは 皆さんのパワーで 成功させてくださいね。
えむ 2010年08月06日 08:54 鶴って ちょっと不幸な話だけど 一枚の紙だけど 折って 繋げると焼いても 高温で2000度でも そのままなんですよ。亀は万年鶴は千年 は 本当だなって思いました。ごめんなさい。変な話をしてしまって みんな一人一人が集まれば たくさんの力を 発揮できると 願ってます。
この記事へのコメント
脚本三昧ということですが時々 生き抜きしながら頑張ってください。
頑張れではなく 体きおつけてくださいね。
私も 鶴繋げながら ゆっくりと 進めてます。560羽ですが あとは 皆さんのパワーで 成功させてくださいね。
亀は万年鶴は千年 は 本当だなって思いました。
ごめんなさい。変な話をしてしまって みんな一人一人が集まれば たくさんの力を 発揮できると 願ってます。
ありがとうございます~!!
折鶴パワー、
そんなにすごいとは知りませんでした。
ありがとうございます。