たまがわ高島屋で、マダム講座

このところ、バタバタして、
ベビーサインのブログを、2カ月くらい、
飛ばしてしまった・・・汗
久々に記事をアップしました。

たまがわ高島屋 入門さん 
http://ruruka-babysign.seesaa.net/article/161333470.html
たまがわ高島屋 先輩さん 
http://ruruka-babysign.seesaa.net/article/161334121.html

次回体験会(9月16日)来てね!! 
http://ruruka-babysign.seesaa.net/article/161335094.html

この秋からは、また、少し、
カリキュラムも改善して頑張ろうと思っています。
よろしくお願いします。

たまがわ.jpg

さて、同じたまがわ高島屋の講座で、
不思議な教室を見つけました。

それは、「マダム講座」!!
なんでも、マダム緋紗子流・大人の女性サロン。
美人エッセイストで翻訳家の、マダム伊藤緋紗子先生が、
社交ダンス鑑賞や、薔薇の聖園などに連れて行ってくださり、
特別な夢体験をさせてくださるのだそうです・・・・

全5回の講座で、
受講料42000円、教材費15750円、
出かけた先の実費自己負担。

Gパンなどカジュアルな服装では、
ちょっと参加できなさそうな雰囲気なので、
お衣装も、それなりに準備が必要なのか・・・・?
どんな方が集まるのか?
お食事代などもかかるのか?????
汗&笑

行きたい、いや、行かないほうがいい・・・?笑

マダム講座.jpg

この記事へのコメント

きゃぶ
2010年09月02日 21:31

農繁期のような……じゃなくて(^^;)怒涛のような夏の日々、お疲れ様でした。

「手話あいらんど」って何してる会社なの?とか訊いた友達がいましたが、
この二ヶ月のてんてこ舞いぶりを見せれば彼女も納得するでしょう。

久しぶりに業務とは関係ない記事が載って、
「あぁ、やっと田植え~稲刈りが一息ついたのね」と見ているこちらもホッと一息。

お手すきの時にまた、裏方ばなしを少しずつ聞かせて下さい。
ラングレー
2010年09月03日 13:19
行くべきじゃないかと笑

そこまで、るるかさんんが、いろいろ考えるとは驚&笑
(A型の私なら判りますが笑)
悩むより、聞けば早いような汗

非日常の世界を見とかないと、ソンソン!

社交ダンス鑑賞・・

確かに、これは、それなりのフォーマル服装でないとねぇ。
踊るのでなくとも・・・
自分なら、鑑賞どころが、踊りたいリクエストを出しちゃますね汗
南 瑠霞本人
2010年09月03日 18:00
きゃぶさん、ありがとうございます。
そうなんです。
ようやくすこーし、ゆとりが。笑
それも、今のうちかもですが・・・
楽しく行こうと思います。
ついてきてください。笑
ありがとうございます。
南 瑠霞本人
2010年09月03日 18:01
らんぐれーさん、
なるほど、そうですか。
やはり、行くべきか~!!笑
ありがとうございます。
ラングレー
2010年09月03日 20:14
私、
「非日常の世界を見とかないと、ソンソン!」
だからって、な~んて言っていますが、
なんか気になったものって、やらなかった事で、
後から後悔することが有りませんか?
(やらなくて良かったというのも有りますけどね)
皆様・・・

追記:
事務所の冷房が故障だそうで。
酷暑御見舞い申し上げます。。。m(_)m
確か暖房も・・でしたよね・・・泣
南 瑠霞本人
2010年09月03日 22:17
らんぐれーさん、そうなんです。
冬は、暖房が壊れ、
今回とうとう、冷房が壊れ・・・
いろんなものを、新しくしないといけない、
節目なんですねえ・・・・汗
いつも、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック