「花嫁の父」御礼!!
このたびは、ドラマ「花嫁の父」をご覧いただき、
ありがとうございました。
(最後のロケ地となった、新潟県の雪山。)
雨の日も、照りつける太陽の日も、
又、極寒の雪山でも・・・・
2時間の単発ドラマであったにもかかわらず、
キャスト・スタッフの皆さんと、
1年間を共にさせていただき、
まるで、連ドラのように、
思いをつながせていただいたように思っています。
(本番中は、モニターで手話チェック。監督の竹園さん、記録の愛川さんと。)
脚本の井沢さん、監督の竹園さん、
2010年の秋から、構想を練り、
たくさんの取材からスタートしていただき、
心から感謝申し上げます。
記録の愛川さん、共に画面で、
手話を追い続け、
撮影ベースを共にさせていただき、
ありがとうございました。
クランクアップの時、
「編集頑張ります。きっといい映像にします。」
と言っていただいたこと、心に残っています。
(隅田川のほとりにて。
今から、美音(貫地谷さん)が、話しかけるところ。)
貫地谷しほりさん、明るい人柄にほれました!!笑
レッスンでは、聞こえない人の体験に、共に涙し、
「きちんとやりたい。厳しく指摘して下さい。」と、
まっすぐな目で臨まれ、
現場では、肝っ玉母さんのように、
みんなに暖かかった貫地谷さん!!
本当に、お疲れ様でした。
あ、マネージャーの大友翼さんも、
いつも裏で、私達と楽しくすごしていただき、
ろう者スタッフと一緒に話して、
一緒に手話も覚えていただいたりして、
心から、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
向井理さん、手話に三味線にと、いろんな挑戦、
お疲れさまでした。
向井さんは、基本的に、
音声付きの手話がベースでしたので、
その辺の表現について、
どう演技と絡めるか・・・
なんて、いろいろご質問いただきながら、
同行させていただき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
柳葉敏郎さん、
初めてお会いした瞬間から、熱い思いの手話
予習して来てくださっており、
ありがとうございました。
私もまた、自分の父を思い出すような
そんな演技に
手話は、もう手話でなく、
まさに花嫁の父の言葉となっていたのだと、
感じております。
感謝いたします。
丸に手話を教えた・・・という役柄の
平栗あつみさん!!
わざわざ、うちの手話教室にまで
通って来て下さり、
ありがとうございました。
テレビでは、本当に手話サークルの役員みたいな手話で、
頼もしかったです!!笑
ありがとうございます。
美音の、元彼役の、趙珉和さん、
実は、このドラマの一番最初が、
趙さんの手話レッスンでした。
撮影の出番が、早かったんですよね。
込み合う衣装合わせの部屋の片隅で、
ろう者スタッフと、ひざを突き合わせてお話しして、
覚えた手話で、新潟入り。
楽しいひと時を、ありがとうございました。
( 旧山古志の闘牛場と、大勢のエキストラさん。
反射板やマイクが、物々しく取り囲んで・・・・
中央の板の陰に、貫地谷さんがいます。笑 )
あ、それから、今回の撮影では、
「ラブレター」の時、半年ずっとご一緒させていただいていた、
スタッフの方が、又1年間、同じ現場に入っておられ、
安心とともに、励まされました。
映像の青木さん!!
(1月4日の記事で、雪が積もっていた黒いあの・・・
http://minamiruruka.seesaa.net/article/244047931.html
この方が、青木さんです!!汗)
本当に、いつもありがとうございます。
(新潟県長岡市 旧山古志村にて。「僕と結婚して下さい。」)
そして、今回、
手話あいらんど手話指導チームとして、参加してくれた
小林澄枝ちゃん、松本有加ちゃん、
高橋愛ちゃん、江副悟史くん。
http://minamiruruka.seesaa.net/article/231918966.html
& 現場通訳 蓮子都!!
ろう者エキストラの皆さん!!
http://minamiruruka.seesaa.net/article/244644368.html
6月の撮影から半年!! 今まで、約束を守って、
ネタをばらさず秘密にしてくれていて、ありがとう!笑
たくさんの協力、本当に感謝いたします!!
みんなの力が、このドラマの手話となりました!!
これからも一緒に頑張りましょう。
(屋形船の披露宴で、出された船盛り。
本番では、みんなこれを食べながら、手話で話してました。笑)
MMJスタッフのみなさま、
毎日放送のみなさま、
この1年間本当に、お世話になりました。
ドラマ「花嫁の父」が、多くの方の心に残りますように。
ありがとうございました。
「花嫁の父」手話コーディネーター 南 瑠霞
ありがとうございました。
(最後のロケ地となった、新潟県の雪山。)
雨の日も、照りつける太陽の日も、
又、極寒の雪山でも・・・・
2時間の単発ドラマであったにもかかわらず、
キャスト・スタッフの皆さんと、
1年間を共にさせていただき、
まるで、連ドラのように、
思いをつながせていただいたように思っています。
(本番中は、モニターで手話チェック。監督の竹園さん、記録の愛川さんと。)
脚本の井沢さん、監督の竹園さん、
2010年の秋から、構想を練り、
たくさんの取材からスタートしていただき、
心から感謝申し上げます。
記録の愛川さん、共に画面で、
手話を追い続け、
撮影ベースを共にさせていただき、
ありがとうございました。
クランクアップの時、
「編集頑張ります。きっといい映像にします。」
と言っていただいたこと、心に残っています。
(隅田川のほとりにて。
今から、美音(貫地谷さん)が、話しかけるところ。)
貫地谷しほりさん、明るい人柄にほれました!!笑
レッスンでは、聞こえない人の体験に、共に涙し、
「きちんとやりたい。厳しく指摘して下さい。」と、
まっすぐな目で臨まれ、
現場では、肝っ玉母さんのように、
みんなに暖かかった貫地谷さん!!
本当に、お疲れ様でした。
あ、マネージャーの大友翼さんも、
いつも裏で、私達と楽しくすごしていただき、
ろう者スタッフと一緒に話して、
一緒に手話も覚えていただいたりして、
心から、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
向井理さん、手話に三味線にと、いろんな挑戦、
お疲れさまでした。
向井さんは、基本的に、
音声付きの手話がベースでしたので、
その辺の表現について、
どう演技と絡めるか・・・
なんて、いろいろご質問いただきながら、
同行させていただき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
柳葉敏郎さん、
初めてお会いした瞬間から、熱い思いの手話
予習して来てくださっており、
ありがとうございました。
私もまた、自分の父を思い出すような
そんな演技に
手話は、もう手話でなく、
まさに花嫁の父の言葉となっていたのだと、
感じております。
感謝いたします。
丸に手話を教えた・・・という役柄の
平栗あつみさん!!
わざわざ、うちの手話教室にまで
通って来て下さり、
ありがとうございました。
テレビでは、本当に手話サークルの役員みたいな手話で、
頼もしかったです!!笑
ありがとうございます。
美音の、元彼役の、趙珉和さん、
実は、このドラマの一番最初が、
趙さんの手話レッスンでした。
撮影の出番が、早かったんですよね。
込み合う衣装合わせの部屋の片隅で、
ろう者スタッフと、ひざを突き合わせてお話しして、
覚えた手話で、新潟入り。
楽しいひと時を、ありがとうございました。
( 旧山古志の闘牛場と、大勢のエキストラさん。
反射板やマイクが、物々しく取り囲んで・・・・
中央の板の陰に、貫地谷さんがいます。笑 )
あ、それから、今回の撮影では、
「ラブレター」の時、半年ずっとご一緒させていただいていた、
スタッフの方が、又1年間、同じ現場に入っておられ、
安心とともに、励まされました。
映像の青木さん!!
(1月4日の記事で、雪が積もっていた黒いあの・・・
http://minamiruruka.seesaa.net/article/244047931.html
この方が、青木さんです!!汗)
本当に、いつもありがとうございます。
(新潟県長岡市 旧山古志村にて。「僕と結婚して下さい。」)
そして、今回、
手話あいらんど手話指導チームとして、参加してくれた
小林澄枝ちゃん、松本有加ちゃん、
高橋愛ちゃん、江副悟史くん。
http://minamiruruka.seesaa.net/article/231918966.html
& 現場通訳 蓮子都!!
ろう者エキストラの皆さん!!
http://minamiruruka.seesaa.net/article/244644368.html
6月の撮影から半年!! 今まで、約束を守って、
ネタをばらさず秘密にしてくれていて、ありがとう!笑
たくさんの協力、本当に感謝いたします!!
みんなの力が、このドラマの手話となりました!!
これからも一緒に頑張りましょう。
(屋形船の披露宴で、出された船盛り。
本番では、みんなこれを食べながら、手話で話してました。笑)
MMJスタッフのみなさま、
毎日放送のみなさま、
この1年間本当に、お世話になりました。
ドラマ「花嫁の父」が、多くの方の心に残りますように。
ありがとうございました。
「花嫁の父」手話コーディネーター 南 瑠霞
この記事へのコメント
感想!でした。
昨日は、最後の方を少しだけ見ました。
何だか、とても温かいステキなドラマですね♪
録画したので、これからゆっくりと拝見させてもらいます(*^^*)
応援ありがとうございます。
ぜひ、楽しくご覧ください。
ありがとうございます。
これで、やっと年が明けたぞぉ~
(放送が除夜の鐘?笑)って感じですね笑
オンタイムでは中抜き部分だけ見たので、
さくらさん同様、録画でゆっくり見ます
(読み取り難しぃ・・・泣)
そうなんですよ。
よくわかってらっしゃる!!笑
今、三連休で、
ちょっと、ほっとしています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
みんなで、長く手話を続けていきましょう。
感謝。
ドラマは シンプルだったけど なんだか ピュアな恋でしたね。
ありがとうございます。
柳葉さんの最後の手話、
本当に、心がこもっていましたね。
そばで拝見していても、
心震える演技でした。
リアルタイムに「花嫁の父」を見ました 録画もしたので、またゆっくり見たいと思います
ドラマスッゴク良かったです。手話表現も美音ちゃんといいギバちゃん事柳葉さんの手話は、迫力があり〜良かったです
屋形船のシーンには、きいろぐみのメンバーがチラッと写り何だかとても親近感を感じました
思わず〜職場の仲間や利用者さんに「知り合いの方が、手話指導し〜ドラマにもエキストラで出てたんです」って思わず自慢しちゃっいました(笑っ)
いつも応援
本当に、ありがとうございます。
舞台からペコちゃんの顔を見ると、
とても、ほっとします。
テレビからも、
お茶の間の、ペコちゃんの顔が見えました。笑
今後ともよろしくお願いします。
感謝!!
正体バレましたね
携帯関連のサイトは、ほぼペンネームが「ペコちゃん」にしてますので〜よろしくお願いしますハンドサインのブログも同じく使ってます。
プッフ笑っちゃいました。舞台から〜お茶の間
今年もイベント等々情報お願いします出来る限り見に…会いに行きますので…。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。