串本町民なら行きたい温泉~サンゴの湯
今回の、帰省で、母と一緒に、
地元、串本公衆温泉浴場「サンゴの湯」に、
行ってきました。
同じ町内なので、気軽に行けて良かったです。

朝一番に行ったので、まだまだすいていて、
のんびり、二人で体を洗って、
温泉に入って帰ってきました。
入浴料、大人400円、高齢者200円。
ということで、母は200円で、
体が洗い流せてさっぱりして、
大きな浴槽につかって、
なんだか、得した気分だったようです。笑

あとで、串本のろうの方にもお聞きしたら、
みなさんも、時々行く!!ということで、
「障がい者は、さらに安い100円なので、
本当に、気軽に行けるのよ!!」
と、おっしゃっていました。
地元民に親しまれるサンゴの湯。
また、必ず行きたいです!!
☆ 串本 サンゴの湯
http://www.kankou-kushimoto.jp/sub_01_06.html
地元、串本公衆温泉浴場「サンゴの湯」に、
行ってきました。
同じ町内なので、気軽に行けて良かったです。

朝一番に行ったので、まだまだすいていて、
のんびり、二人で体を洗って、
温泉に入って帰ってきました。
入浴料、大人400円、高齢者200円。
ということで、母は200円で、
体が洗い流せてさっぱりして、
大きな浴槽につかって、
なんだか、得した気分だったようです。笑

あとで、串本のろうの方にもお聞きしたら、
みなさんも、時々行く!!ということで、
「障がい者は、さらに安い100円なので、
本当に、気軽に行けるのよ!!」
と、おっしゃっていました。
地元民に親しまれるサンゴの湯。
また、必ず行きたいです!!
☆ 串本 サンゴの湯
http://www.kankou-kushimoto.jp/sub_01_06.html
この記事へのコメント