円月島

夕方5時ごろ。
和歌山県白浜町の、
海沿いの道で、車を走らせていると・・・

__ (4).JPG
こんなカメラファンの人だかり。

このほか、あたりに、車も何十台も止まっているし、
若いカップルもいっぱい集まって、
それぞれ、記念写真を撮っています。

何だろうと思って、
私も車を降りて、海を見てみると・・・

__ (3).JPG
白浜の名所である円月島の向こうに、
夕日が沈もうとしています。
これは、幻想的な風景になりそう。
なるほど、若い子たちも、これを背景に、
自分たちの姿を映そうと、
一生懸命になっていたんですね。

__ (5).JPG
本格的に三脚を使って、
カメラを構えている方たちに、お聞きすると、
最後に水平線に沈む夕日を待っているのだそう。

中には、お昼の1時くらいから、
刻々と移動していく太陽を、
ずっと待って、撮影し続けている方もおられました。
さぶっ!!
あまりの風の冷たさに、私は、5分ほどで、
すぐ車に戻りました。笑

そのあと、白浜空港で、
ふと目に入った観光ポスターがこれ。

__ (9).JPG

なるほど、皆さん、円月島の二つの島の間の、
洞穴の向こうに沈む夕日を狙っていたわけですね!!
あの後の太陽は、どうなったのか、
みなさん、思い通りの写真は撮れたのか・・・
これから3月にかけて、
一番いい角度で、夕日が沈むんだそうです。

カメラマンのみなさんの、情熱が実って、
今年の春も、素敵な海と太陽の写真が撮れますように。

この記事へのコメント

りな
2013年02月10日 21:16

こんばんは☆(^-^)

最後のポスターの写真!素敵な写真ですね~☆
ほんの一瞬だけ現れる絶景を撮影するために、みなさんずーっと待ってるんですね(゜ロ゜)

我慢強く待ち続けられた人だけが見られる絶景は最高なんだろうなと思います♪o(^-^)o

まだご実家にいらっしゃいますか?
実家ってやはりいいですよね♪(*´∀`*)
私は帰省するとのんびり過ごしちゃいます(笑)

南さんものんびり過ごせますように☆(^^)
南 瑠霞本人
2013年02月11日 21:52
りなさん、
ありがとうございます。
実家の自然の風に、
触れてきました!!

この記事へのトラックバック