手話教室発表会にて
昨日土曜夜は、手話あいらんど手話教室の発表会でした。
ろう者が手話で手話を指導するナチュラルアプローチは、
入門、初級、ステップアップの3コースがあり、
曜日ごとのクラスもあります。
このほか、手話パフォーマンス講座の生徒さんたちも、
一緒に、楽しい2時間を過ごしました。

たくさんのお客さんたちにも来ていただき、
感謝。
振り向いているのは、ろう者の元美ちゃんです。笑
彼女もこの4月から、手話教室の講師を担当します。
よろしくお願いします。


入門のみなさんの発表を、
買ったばかりのカメラで撮りましたが、
まだ下手です。汗
とにかく雰囲気だけ。笑

手話パフォーマンス講座の生徒さんたちも、
いくつかの演目を、元気に演じてくれました。
多くのみなさんが、いろんな目的を持って、
学びに来てくださっている手話教室。
講師のみんなの頑張りもあって、
年々、少しずつ成長しているように思います。
感謝。
手話あいらんど手話教室 世田谷クラス
手話パフォーマンス講座は、4月から。
ナチュラルアプローチは、5月から始まります。
http://classroom.shuwa-island.jp/
ろう者が手話で手話を指導するナチュラルアプローチは、
入門、初級、ステップアップの3コースがあり、
曜日ごとのクラスもあります。
このほか、手話パフォーマンス講座の生徒さんたちも、
一緒に、楽しい2時間を過ごしました。

たくさんのお客さんたちにも来ていただき、
感謝。
振り向いているのは、ろう者の元美ちゃんです。笑
彼女もこの4月から、手話教室の講師を担当します。
よろしくお願いします。


入門のみなさんの発表を、
買ったばかりのカメラで撮りましたが、
まだ下手です。汗
とにかく雰囲気だけ。笑

手話パフォーマンス講座の生徒さんたちも、
いくつかの演目を、元気に演じてくれました。
多くのみなさんが、いろんな目的を持って、
学びに来てくださっている手話教室。
講師のみんなの頑張りもあって、
年々、少しずつ成長しているように思います。
感謝。
手話あいらんど手話教室 世田谷クラス
手話パフォーマンス講座は、4月から。
ナチュラルアプローチは、5月から始まります。
http://classroom.shuwa-island.jp/
この記事へのコメント