手話あいらんどTVクロスカルチャ~2013年秋の手話教室スタート!!

各地台風が近づいているようです。
お気を付け下さい!!

手話あいらんどTVクロスカルチャは、
現在、
私、手話通訳士の南 瑠霞と、
ろう者講師の河内が、
手話教室情報をお届けしています。
ためになる例文が紹介されています。
ぜひ見てみてください。



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャーー!!
南 瑠霞です。手話通訳士です。
河内です。ろう者です。
よろしくお願いします。

2013年秋の手話教室3か月がスタート。
9月中旬から、はじまります。
楽しく勉強しましょう。
(各クラス、9月17日の週からスタートします。
興味のある方は!!
http://classroom.shuwa-island.jp/ )

この教室は、南が提案して、何年も前から開設しています。
ろうの先生たちが、たくさんの指導にあたってくれています。

河内は、初級担当。
手話あいらんど手話教室には、
入門・初級・ステップアップの3コースがありますが、
初級は、入門で3か月学んだ人に、
さらにもう少し手話に親しんでもらうためのコースです。
また、初級と言っても、いろんな人が来てくださっています。
いったん手話を学んだけど、
ろうの人ともっと話したいという方も、
来てくださっています。

今日は、初級の勉強の中身をちょっとご紹介ます。
手話の特徴がつかめる例文です。

「家」「絵」「描く」
この3つの単語を並べて・・・・
2つの文の違いを考えましょう。
① 家 / 絵・描く
② 家・絵 / 描く
2つの文は、単語の区切り方が違います。

これで!!
① 家で、絵を描く。
② 家の絵を、描く。
となります。
同じ単語が並んでいても、
文は、区切り方ひとつで、意味が変わってしまいます。

次の例文です。

「佐藤」「あの人(指さし)」「違う」
この3つの単語を並べて・・・・
2つの文の違いを考えましょう。
① 佐藤 あの人 違う(疑問の表情)
② 佐藤 あの人 違う(断定の表情)

これで、
① あの人、佐藤さんじゃないの?
② あの人は、佐藤さんじゃない!
となります。
疑問形の時は、マユが上がり、問いかけの表情になります。
また、体が少し、前に傾いています。
断定形の時は、表情が、肯定の表情になるほか、
体も、少し後ろに引いています。
表情で、文の意味が変わる例です。

手話あいらんどでは、
こうした微妙な、区切り方や表情なども、
ろうの先生と直接話しながら学べます。
講師にとって、質問は、迷惑なものでなく、
嬉しいものでもあります。
ぜひ、いろいろ尋ねてください。
直接ろう者と仲良く話して、
楽しく勉強しましょう。

南が、手話を覚えたきっかけは、
ろうの人と友達になったことから。
最初に、一緒に遊んだり、飲んだり、
徹夜したり、ケンカしたりして、
たくさん話して、手話を覚えました。
これが、すごく自分に合っていたと思います。

いろんな手話を話しながら身に着け、
ケンカの仕方も謝り方も、覚えました。
この出会いを、大事に思っています。

こういうやり取りの中から、答える力、
また、相手から答えが返ってくる喜びなどを、
体験していくことが、大切ですね。
遠慮していては、伸びません。
互いに質問しあって、
コミュニケーション能力を高めていきましょう。

手話あいらんどの手話教室に、
ぜひ、来てください!!
お待ちしています。

それでは、また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~!!

クロカル.png

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック