手話あいらんどTVクロスカルチャ「手話あいらんど地図紹介」

手話あいらんどTVクロスカルチャ
今回は南瑠霞と森園冬菜が手話あいらんどの地図を紹介します。



手話あいらんどTVクロスカルチャー
南瑠霞です。聴こえます。
森園冬菜です。ろう者です。
よろしくお願いします。

今日は私たちがいつも暮らしている手話の島
手話あいらんどの地図を紹介します~!

まずは私たちの暮らしを管理して守っていくれている
手話あいらんどの島民役場。
湾の突き当りにあって海の上に浮かんでいます。
ここからみなさんに手話あいらんどの通信などが送られてしているんですね。

手話あいらんどには桟橋が2つあります。
コミュニケーションポートと、スクールポートです。
コミュニケーションポートから島に上陸するとこちら側は出会いの岬になっていて、
上に行くとサイン空港があります。
この岬での活動はドラマの手話指導をしたり、手話辞典の編纂をしたり、
みなさんとたくさんのコミュニケーションが取れる活動をしています。

スクールポートには手話を学びたいという人がここを通って上陸してきます。
その時に目印になるのが“おいでおいで灯台”です。
船にのって、この灯台の光を目指して右に曲がるとスクールポートがあります。
その奥には手話あいらんどのレッスンコートがあって、手話教室が開かれています。
ここではたくさんの方々が手話を学ぶために集まってきます。
この岬の名前が学びの岬といいます。
覚えてくださいね。

島の上の方は、
ことだまの泉や、情熱の滝もあります。
手話パフォーマンスの峰もあって、これは火山になっています。
この火山のふもとで手話パフォーマンスきいろぐみが
ドラマや映画ステージに立つための練習をしています。
ここは手話あいらんどタワーがあって、
毎週手話あいらんどTVクロスカルチャーが放送されています。

さてこれが私たちの手話あいらんどの地図なんですが、
実は島のあちこちにパームツリーという木がいっぱいあります。
これは「手のひらの木」という意味の木です。
それがたくさん立っていて、すごく風景もいいところです。
ここに住んでいる人はみんな手話で話します。
手話が公用語になっています。

私たち住みたいのはどこかというと、
冬菜は、情熱の滝の近く。虹が滝にかかっているので、ここに住みたい。
南は手話あいらんど島役場の下
ここは水中アパートみたいになっていて、
いつも窓から魚が泳いでいるのが見られるという場所。

あなたはどこに住みたいでしょうか?
ぜひあなたもこれからこの手話あいらんどに遊びに来て欲しいと思います。
また会いましょう~! さよなら~!

〇手話あいらんどでは手話あいらんどTV放送を応援してくれる
一口オーナーを募集しています。よろしくお願いします、
詳しくはHPをご覧ください。
http://www.shuwa-island.jp/toumin/

〇島民プレゼント当選者
神奈川県
〇キ〇ウ〇ロ〇さん
高知県
しおっちさん
おめでとうございます!

この記事へのトラックバック