ニアウリ
ニアウリって、ご存知ですか?
きゅうりをデコボコにしたような、
あの食べ物の「にがうり」ではありません。笑
「ニ・ア・ウ・リ」です。
私も、今回初めて知りました。
4月に東京に戻ってきたら、空気が悪いせいか、
やはりどうにもちょっと、のどの調子が悪いので、
ためしに、これを使ってみようと思っています。
風邪やのどの痛みなどに効果のある、ハーブの精油なのだそうです。

このビンは、3月のオーストラリアの日系人の集会で、
やはり同じニューカレドニア系の日系人の方が、下さったものです。
最初は、香水か何かだと思って、持って帰ってきたのですが、
あらためてよく見てみると、ユーカリや、ティートリーのように、
弱ったのどや呼吸器に効果があるとされるアロマオイルの一種でした。
ニアウリは、天国に一番近い島といわれる、
ニューカレドニアを代表する植物なんだそうです。
ニューカレドニアでは、ニアウリエッセンスは、
お土産としてもよく売られているということで、
日系人の方も、自慢の特産品を、私達に下さったようです。喜!!
ニューカレドニアは、暑い国なのに、
古くからマラリヤなどの伝染病があまり見られないのは、
ニアウリがたくさん自生していて、
その放つ芳香成分が、まわりの空気を浄化する働きをし、
木の葉が落ちて、地面を覆うと、
強力な天然の殺菌消毒剤として働くからだと
言われているんだそうですよ。
美しい風景と、大地を清める香りの島か・・・
ニューカレドニアには、一度も行ったことがないので、
そんなことを少しずつ知って、
ぜひ、一度行ってみたいなと、思いました。
心にも体にも、良さそうな島だ!!
ニアウリのビンを開けてみると、
甘い感じの優しいにおいがしてきました。
はてさて、私の喉にも効くかどうか・・
今夜はちょっと試してみよう。

「香り」という手話は、
5指をひらひらさせながら鼻に近づけて表現。
いい香りが漂ってくるイメージで。
(C)手話あいらんど/高橋愛
きゅうりをデコボコにしたような、
あの食べ物の「にがうり」ではありません。笑
「ニ・ア・ウ・リ」です。
私も、今回初めて知りました。
4月に東京に戻ってきたら、空気が悪いせいか、
やはりどうにもちょっと、のどの調子が悪いので、
ためしに、これを使ってみようと思っています。
風邪やのどの痛みなどに効果のある、ハーブの精油なのだそうです。
このビンは、3月のオーストラリアの日系人の集会で、
やはり同じニューカレドニア系の日系人の方が、下さったものです。
最初は、香水か何かだと思って、持って帰ってきたのですが、
あらためてよく見てみると、ユーカリや、ティートリーのように、
弱ったのどや呼吸器に効果があるとされるアロマオイルの一種でした。
ニアウリは、天国に一番近い島といわれる、
ニューカレドニアを代表する植物なんだそうです。
ニューカレドニアでは、ニアウリエッセンスは、
お土産としてもよく売られているということで、
日系人の方も、自慢の特産品を、私達に下さったようです。喜!!
ニューカレドニアは、暑い国なのに、
古くからマラリヤなどの伝染病があまり見られないのは、
ニアウリがたくさん自生していて、
その放つ芳香成分が、まわりの空気を浄化する働きをし、
木の葉が落ちて、地面を覆うと、
強力な天然の殺菌消毒剤として働くからだと
言われているんだそうですよ。
美しい風景と、大地を清める香りの島か・・・
ニューカレドニアには、一度も行ったことがないので、
そんなことを少しずつ知って、
ぜひ、一度行ってみたいなと、思いました。
心にも体にも、良さそうな島だ!!
ニアウリのビンを開けてみると、
甘い感じの優しいにおいがしてきました。
はてさて、私の喉にも効くかどうか・・
今夜はちょっと試してみよう。
「香り」という手話は、
5指をひらひらさせながら鼻に近づけて表現。
いい香りが漂ってくるイメージで。
(C)手話あいらんど/高橋愛
この記事へのコメント