明けましておめでとうございます!!

南 瑠霞が主宰する
手話パフォーマンスきいろぐみが25歳になりました!!
本当にいつもありがとうございます!!

おちゃ.jpg
ろう者代表のヤスと!

image/2014-12-30T19:38:43-1.jpg

image/2014-12-30T19:39:02-1.JPG

image/2014-12-30T19:39:20-1.JPG

2人が持っているのは、ワインではなく、高級茶!!
6000円くらいするフルーティーな香りのお茶なのです。笑
年末、起業家オーディションの副賞としていただいたものです。
みんなで力を合わせて歩いてきた道を、評価していただいた賞なので、
みんなで喜びたいと思います。
感謝!!

手話あいらんどは、みんなが手話で話す島。
その手話あいらんどがプロデュースするのが、
手話パフォーマンスきいろぐみ。
ろう者のデフキャストと、
耳の聴こえるヒヤリングキャスト、
そして、様々なスタッフが、
一緒に手話ステージを作り上げています。

「ろう者と手話の立場から 聴者に夢を配る」
ろう者が生み出した手話は、
空中に映像を描き出す、魅力あふれる言葉。
ろう者の知恵は、聴者をも癒す!!
手話というアートをあなたに!!
2015年もよろしくお願いいたします。


「あけましておめでとう」

「1月1日」「正月」
image/2014-12-30T19:40:07-1.jpg
人差し指を上下に並べて、
漢数字のイメージで、1月1日を表現。
(C)手話あいらんど/渡辺晴香

「おめでとう」「祝う」
image/2014-12-30T19:40:23-1.jpg
両手を打ち上げ花火のイメージで、
パッと開きながら上に上げて。
(C)清水佐矢香