手話あいらんどTVクロスカルチャー~手話あいらんどキッズ「姫路城」

手話あいらんどキッズ 真尋ちゃんの週の今回は、
世界遺産にも登録されているお城
白鷺城とも呼ばれる姫路城をご紹介します。
姫路城は、現在、平成の大改修中で、
いよいよ、今月3月27日から再開城の予定です!!



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー
手話あいらんどキーッズ!!

ことぷきです。ろう者です。
真尋(まひろ)です。聴こえます。
よろしくお願いします。

お城をご紹介します。
今回は、姫路城。
皆さんも知っている、有名なお城です。
世界遺産にも登録されているお城で、
兵庫県姫路市にあります。
姫路という手話は・・・
女性を示す小指を両手に立てて曲げ、
お城の上の、しゃちほこを表わすと、
「姫路」となります。

姫路城は、1580年、戦国時代、
織田信長が亡くなるちょっと前くらいに建てられました。
お城の周りは、
迷路のようになっています。
3本も行き方があったりして、迷ってしまう構造です。
中には、行き止まりや、
なぜか、遠回りして迂回して戻ってくる場所もあります。
また、その道は狭い。
私が行った時も、
観光客がいっぱいで、混雑して、たいへんでした。
昔は、兵士がよろいかぶとを身に着け、
馬などで通ったことを考えると、
さらに狭く感じたと思います。
この狭い道の上には、
こんなものがあります。
やぐらと言われる石垣と塀です。
鉄砲や弓をのぞかせるアナもあり、
上から攻められると、
道も狭くて逃げられず、倒されてしまいます。

これらは、昔は、敵からお城を守るために作られたもの。
でも、今の私達は、
迷路のを歩くようで楽しい道になっています。

姫路城は、かつて、傾いていたという話もあります。
昭和の改修の時、傾きに気付いて修繕したのですが、
江戸時代の大工が、お城を豪華にするため、
屋根など、いろんなものを乗せて、
重くなって傾いたと言われています。

姫路城の近くには、
ことぷきが好きそうなものもあります。笑
これです。
これは、
実際のお城の50分の1の大きさのものです。
模型のように見えますが、
実は、お菓子で作られたお城です。
砂糖を練って作ったお菓子のお城なんです。
重さは、1.6トンもある重い作品です。
寿の体重をもとに計算すると、20人分
真尋だと40人分の重さですね。笑

今年度、今日までに、
真尋は、6つのお城を紹介してきました。
私のすきなお城のことを、みなさんにも、
知っていただければと思います。

あなたも、
自分の近くにどんなお城があるのか、
ちょっと調べてみてください。

また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~!!

お城の話.png

※※※※※※※※※※※※※
3月の誕生日プレゼント
富山県 イ〇イ〇カ〇 さん
岡山県 みるく さん
おめでとうございます!!
※※※※※※※※※※※※※