手話あいらんどTV まちかど手話レッスン「花の手話」

新年度から始まった
手話あいらんどTV まちかど手話レッスン!!
南 瑠霞と、中嶋元美が、
街角で、みなさんに手話を覚えていただきます。
もし、私達に会ったら、ぜひ、よろしくお願いします。

さて、1回目の今日は、
立川で開かれた 
手話パフォーマンスきいろぐみ手話ライブの会場からです。
あなたも一緒に、春の花の手話を覚えてください。



(簡単な内容)
手話あいらんどTV クロスカルチャーー!!
手話パフォーマンスきいろぐみのライブ会場です。
みなさん こんにちは!!
今日は、お越しいただいて、ありがとうございます。
中嶋元美です。ろう者です。
南 瑠霞です。きいろぐみ代表。聴こえます。
よろしくお願いします。

今日は、会場の皆さんに、
ちょっとだけ、春の手話を覚えていただきたいと思います。

では手をあげて下さった方!!
こんにちは!
わたなべ もも さん、よろしくお願いします。
手で作った花の指先の部分を、
ちょっとすぼませるように表現して。
チューリップの花の形を表わしています。
「チューリップ」!!

林 まみ さん(神奈川県大和市から)
品川 みさと さん(神奈川県相模原市から)
遠くから ありがとう。
「きいろ」と「(大きく開いた)花」を表現して、
「たんぽぽ」!!

松本 ゆきこ さん
本間 ちえみ さん
よろしくお願いします。
3つ目の手話は、
手のひらの真ん中で、もう一方の手がパッと開くように。
灯台などのまわりに春に咲く黄色い花。
「すいせん」!!
よく見ると花の形を表現しているのがわかります。

今日は皆さんと、3つの手話を覚えました。
「チューリップ」「たんぽぽ」「すいせん」。

春になり花がいっぱいの季節になりました。
今年度も、元気な一年をスタートさせましょう。
また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~~!!

レッスン.png