手話あいらんどTVクロスカルチャ「ホテルにまつわる手話」

しばらくお休みしていた
手話あいらんどTVが、戻ってきました!!大汗

ドラマ「ホテルコンシェルジュ」を手話指導中の、
南 瑠霞と中嶋元美が、
ドラマにも出てくる手話単語をいくつかご紹介しています!!
楽しんで覚えてくださいね。



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャーーー!!
すごく忙しくて、しばらくお休みしていたクロスカルチャーー!!
今週から再開です。

中嶋元美です。ろう者です。
南 瑠霞です。聴こえます。
よろしくお願いします。

私たちは、ドラマの手話指導にもよく参加させてもらっていますが、
最近、ホテルを舞台にしたドラマのお手伝いもさせてもらっています。
今週からしばらくの間は、
そうした、ホテルなどの手話をご紹介していこうと思います。

今日は、そんなホテルで使われる手話を、
3つほどご紹介しましょう。

「ホテル」
ホテルのビルで、何人もの人が、ベッドに寝ているイメージです。
「お客様」
人を示す親指を立て、下に手を添えて、こちらに招くように動かします。
「スキッパー」
無銭宿泊のこと。
手話では、
消え去る、どこかに行ってしまう、とんずらをこくといった意味の、
表現をします。

さて、私たちも、よくいろんな公演に呼んでもらい、
各地のホテルに泊まることがあります。

そんな私達から、アドバイス。
実は、いびきをかく人のこと。
いびきをかく人と同室になると、
聴こえる人は、うるさくて寝られなくなってしまいます。
でも、ろう者は、きこえないから、気にしない。笑
だから、いびきをかく人は、
ぜひ、ろうの人と同室に!!笑
そうすれば、何の問題もありません。笑
旅のヒントにしてね。笑笑

では、またお会いしましょう。
サヨウナラ~~~~~~~~~!!

クロカル.png