手話あいらんどTVクロスカルチャー 手話のワンポイントアドバイス!!

手話あいらんどでは、今週からいよいよ、
2015年秋の手話教室が、始まります。
今回の手話あいらんどTVクロスカルチャ―では、
皆さんからよくある 手話の質問をご紹介します。
講師が、質問されて、困ってしまう内容とは・・・?



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
中嶋元美です。ろう者です。
南 瑠霞です。聴こえます。
よろしくお願いします。

9月になりました。
秋というと勉強の季節です。
元美は、いつも手話教室の講師を担当しています。
いろんな生徒さんがいます。
いつもいろいろ質問もされたりします。
その中で、困ってしまうこともあります。
生徒さんが、ひとつの日本語の単語だけを、
持ってきて、
この手話を教えてください!
と言われることがあるのですが、
これは、実は、とても大変です。
その例をご紹介しましょう。

「あがる」
この日本語を一つ取り上げて、手話単語を教えてほしい。
と言われても、答えがい~っぱい!!大汗
・階段を上がる。上がる時の向きもある。
・エスカレーターを上がる。
・エレベーターが上がる。
・踏み台などに上がる。
・学年が上がる。
・給与が上がる。
・緊張して上がる。
・気分が上がる。
などなど・・・・
これらは日本語では、すべてたった一つの『上がる』ですが、
手話では、文の流れや意味によって、
表現が全く違ってしまいます。

「なくなる」
・傘などを人が持って行ってしまい なくなる。
・モノを落として失なう時の、なくなる。
・商品が売り切れて、なくなる。
・貯金が、なくなる。
・冷蔵庫の中が、空っぽになる。
・時間が押し迫って、なくなってきた。
・スマホの電池が、なくなる。
などなど・・・・
たった一つの日本語でも、
それに当てはまる手話表現は、本当にたくさん!!
ぜひ、わからない言葉を質問するときは、
単語だけではなく、その前後の文の流れも併せて
質問してください。

そんな、いろんな手話表現。
ろうの人と交流しながら学ぶのも、
すごくいいですね。

手話あいらんど手話教室 
秋のクラスは、9月15日からスタート!
面白い先生、優しい先生などいろんな講師がいます。
ろうの先生が、手話で手話を教えてくれる講座です。
自然な手話の会話の中から、
たくさんのことを身に着けてください。

手話あいらんど手話教室は、
火曜クラス、金曜クラス、土曜クラスがあり、
入門・初級・コミュニケーションと、
レベル別のコースになっています。
あなたの都合とレベルに合わせて、
クラスとコースを選んでください。
入門は、まったくの初心者大歓迎。
初級は、基礎会話が見につきます。
コミュニケーションコースは、
ろう者講師と日常のいろんな会話を、
楽しみながら手話が見につきます。

勉強の秋、みんなで一緒に手話を学んでみてね!
またお会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~~~~~~!!

クロカル.png

手話あいらんど手話教室について、詳しくは、
http://classroom.shuwa-island.jp/