手話あいらんどTVクロスカルチャー「更年期かもしれない!?症候群!笑」

手話あいらんどTVクロスカルチャー
今回は、きいろぐみ代表南 瑠霞とデフキャストことぷきが
手話ライブ会場から、健康にまつわる話題を、
元気にお届けしています!!



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー。
今回は、南 瑠霞の誕生日記念手話ライブ会場!!
下北沢からお届けしていま~~~~~す!!

ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。
よろしくお願いします。

今日は、ゴーゴーるるか!!ということで、
たくさんの方にライブに来ていただいています。

年齢は、ライブタイトルに入っています。
ゴーゴー!!ですので、よろしくお願いします。

(え~~~~!?という、会場からの声!!)
私、若い?笑
ありがとうございます。

最近気になるのは、「更年期」です。
更年期!というよりは、
「更年期かもしれない症候群」という状況になってます。笑

この前も、
支度をして家を出て、道を歩いていたら、
とても目がかすみ、やっぱり年だな~!
と思ったら、コンタクトを入れ忘れていました!!

ほかには・・・
夏に、ものすごく暑くて汗も出て、
(更年期の)ホットフラッシュかも!?
と思ったら、
事務所の20代のマネージャーが、
突然、冷房のリモコンを持ち、
「南さんが、冷房が嫌いなので、我慢していましたが、
暑さに耐えられません。」
と温度をどんどん下げました。
それで、
「ああ、若い人も暑かったんだ。」とわかり、
更年期ではありませんでした。

それから・・・
ある時、きいろぐみの練習会場で、
休憩時間にものすごい耳鳴りがして、
めまいがしそうだったので、座りました。
そして、頭を右に傾けると、特にひどい音がする。
そして、10分くらい我慢しても、治らない!!
そこへ、たまたま聞こえるスタッフが、入ってきたので、
「私、すごい耳鳴りがする!」
と言ったら、
「ああ、何かピーピー言ってますね。」
と言われたので、
「わあ、私の耳の中の音が聞こえるの?」
と驚いたら、
「違います。何か、音が聞こえています。」
というではないですか。
それで!!!
確かめたら、足元のカバンから!!!!
ピーーーーーーーーという音がしていた。驚!!
それは、なんと!!
ことぷきのカバンで、
その中には、補聴器が入っており、
ことぷきがスイッチを切り忘れて、
中で、ハウリング(マイクとスピーカーで音がぐるぐる回ること)を
起こしていたのです!!!!!
それで、ことぷきに、これ見て!!
と言ったら、
ことぷきは、私のことなど全然心配せず、
「わあ、電池が減った!!」
と言ったのです。
笑!!

そんなわけで、私は、気にしている割に、
更年期ぽくはありません。笑&拍手

それで、まあ、とにかく、
いろいろ心配だったので、
先日、3万円もかけて、60項目の血液検査をしました。
腎臓、肝臓、胃、コレステロール、消化能力なども、見られて、
将来かかりそうな病気の予測もある程度分かるらしい。
その結果・・・

心や頭が、危なそう??笑

ドキドキして、お医者さんからお話を聞いたら、
「全く問題ない」と言われました。
そして、
「南さんは、食生活の栄養状態が悪いです。
それほど悪いのに、他の数値がとてもいいのは、
遺伝的に言っても、元の体はとても優秀かもしれません。」
と言われました。笑
「今後は、たんぱく質をたくさん摂ってください。
魚の切り身なら、1日10切れ。
豆腐に換算したら、1日20個くらい!!」
との、ケタ外れのアドバイスも!!汗&笑

ことぷきはというと・・・・
中学生の時に、胃がとても痛くて、

のどに簡単な麻酔をして、胃カメラを飲んだことがあります。

社会人になって20歳くらいの時、
また胃カメラを飲みましたが、
その時は、以前より少し楽でした。
でも、その時は、
お医者さんから、検査中に、筆談で、
「くるくる回ってください。」という指示があり、
めまいでも確認するために、
前に向かってでんぐり返しをしながら、検査をするのか!?
と思ったら!!
体を横にひねるようにして、
角度を変えて、胃カメラをのぞきたいという意味でした!!
文字で、「くるくる」と言われても、意味がとても分かりづらかった。笑

今年もまた、胃カメラを飲みましたが、
今度は、点滴で眠っている間に、
検査が終わっていました。
ところが、目が覚めたら、別の部屋に寝かされており、
小さな病院で、ストレッチャーもなく、
か弱そうな女性の看護師さんだけで、
重くて大きな僕を、どうやて運んだのか、
それが、とても疑問でした。笑!!

このほか、昔のレントゲン写真は、
僕が聞こえないので、
先生が、「息を止めて!」
と言ってから、部屋を出ていき、それから撮影。
そのあとも、いつまで息を止めていればいいのかわからず、
苦しくて、検査が、とても長く感じました!!

でも、最近は、
レントゲンを撮る目の前に、文字表記が出て、
「息を吸ってください。」
「止めてください。」
「はいてください。」
と、目でわかる指示が出るので、
ササッとできて、時間がとても短くなりました。

昔と今では、本当に変わってきました!!

皆さんも、体には、気を付けてください!!
また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~~!!

5.JPG