手話あいらんどTVクロスカルチャー「デフリンピックを応援しよう!!」


手話あいらんどTVクロスカルチャ―!!
今回は、ろう者のことぷきが、デフリンピックのお話をします。
手話パフォーマンスきいろぐみの新年手話ライブ会場から、お届けします。
で!!
実は、私たちの衣装は、みんな顔色などとのバランスを見て、
それぞれのカラーが決まっています。
青の似合う人、ピンクの似合う人、
きいろやオレンジの人などいろいろいるのですが、
偶然、私とことぷきは、濃い紫が顔色に映える色。
これが二人並ぶと、逆になんか微妙なバランスなんですが、
それはそれとして、お楽しみください。笑



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャ――――!!
ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。
今回は、手話パフォーマンスきいろぐみの手話ライブ会場からお届けしています。
イエ~~~~~~~~~~~~~~~~~イ!!

今回の手話ライブのタイトルは、
「目指せ東京2020!!僕らはサインサポーター」
手話の舞台から、スポーツを応援しようというテーマです。

今日は、3日目のライブ、大勢の皆さん、
来てくださって、本当にありがとう。

今日は、デフリンピックのお話をします。
みなさん、「デフリンピック」って、知ってますか?
知らない方も半分くらい いますね。
デフリンピックというのは、4年に1度、
世界のろう者が集まるスポーツの祭典です。
2017年今年は、トルコで開かれる予定で、
4年前はブルガリアで開催されました。

僕は、8年前2009年に、
台湾で開かれたデフリンピックを見るため、
台北に行きました。
僕の会社の中に、ろう者女子のデフリンピック選手に選ばれた人がいて、
その人を応援するため、デフリンピックに行きました。
最初に、開会式に入るためにチケットが必要でした。
台湾について、チケットを買おうとしたのですが、
まわりは、中国語ばかり。
漢字がいっぱい並んでいてよくわからない。
1日かかって探したのに、チケットの入手方法が分からず、
最後にとうとう売り切れたといわれました。
ふと見ると、路上に、たまたま知らない人が、
「チケットが1枚残ってますよ~」 と、振っていて、
みんなもどっと集まっています。
だけど・・・・僕たちは、友達と二人、チケットは1枚・・・。
すると、友達が、「せっかく来たんだから、買え。」
と言ってくれて、
僕がそのチケットをゲットしました。
友達は、会場の外で待っていると言ってくれて、
僕は、開会式に入りました。

中で見たのがこれです。
【写真】「千手観音」

10年前くらいに、日本でも話題になった、
中国のろう者劇団の「千手観音」です。
日本に来た時、私たちも見て感動しましたよね。
全員のリズムもタイミングも合って、華やかな演技。
彼女たちが、台湾の開会式に来たのです。

次の写真はこれ。
【写真】 「ジェット・リーのあいさつの様子」

ジェット・リーは、少林寺の映画に出た方です。
ことぷきもこの人のファンで、とてもうれしかった!
手話でのあいさつは、なかったです。
ジャッキー・チェンさんが来る予定だったのですが、
都合により、ジェットリーさんが来たようでした。

その時の会場の様子です。
【写真】 「開催式のスクリーン」

広い会場の両端には、2機の大きなスクリーンが用意され、
台湾の手話と国際手話の通訳が出ていました。
その様子です。

最後の写真はこれ。
【写真】「日本選手団の入場シーン」

日本選手団が入場してきた時の様子です。
たくさんメンバ―による、
熱気にあふれた入場行進でした。

最後に、台湾の選手団も入ってきて、
僕の席の周りの人が、全員急にどばーっと立ち上がり、
うわあ、ここは、台湾人の応援席だ!!とわかり、
僕も、慌てて立ちあがって手を振りました。笑

デフリンピックに行って、
本当に、楽しかったです。

で、デフリンピック来年は…
あ、間違えた、間違えた~~~~~!!
ごちゃごちゃになっちゃった。
あ、でもこのまま放送しまーす。
皆さんお楽しみに―――!!笑

デフリンピックの入場行進では、
会社の女子の友達とも、バッチリ目がありました!!
その友達も出ている DVDがあります。
これです。

【DVDパッケージ】
「アイ・コンタクト もう一つのなでしこジャパン
~ ろう者女子サッカー」

会社の友達は、デフ女子サッカーの選手だったんです。

いま、2020年の東京オリンピックに向かって
日本もいろんな準備を進めています。
そして!!2021年は、デフリンピックの年です!!
2021のデフリンピックの場所はまだ決まっていないので、
日本にデフリンピックが来てくれるように、祈ってください!!!!

また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~~~~!!

ことぷき.png

【提供】 手話あいらんど手話教室
【出演】 南 瑠霞・ことぷき
【構成】 南 瑠霞
【撮影】 大石リサ
【編集】 蓮子 都