和歌山県移住情報


田辺市.png
和歌山県田辺市のもやにかすむ山村風景


定年を迎えてもまだまだ元気な方、
また、若くして、
新しい自然な生き方を見つめなおしたいという方、
そんな方に、田舎暮らしが人気なのだそうです。

私は、和歌山県串本町ふるさと大使ですが、
和歌山ファンの方が、全国に大勢いるとお聞きし、
ちょっと嬉しい気持ちになっています。

IMG_2386.JPG

先日開かれた、和歌山県の移住フェアーにも、
たくさんの方が訪れ、情報を求めておられました。
写真下の、「めはり寿司」は、
和歌山の人気メニューの一つ。
高菜でくるんだすしのおにぎりですが、
さわやか & なんかあったかい味で、
私も、大好きです。
田舎の通り道では、おばちゃんが、
ご自分で作った料理を販売されている小さな小屋も、
見かけることがありますが、
そういうお店には、必ず寄ります。
地元の人が、地元で作っためはり寿司は、
間違いなくうまい!からです。

IMG_2388.JPG

世界遺産のあふれる地域や、クジラの町も。

IMG_2389.JPG

北山村は、三重県に入り込んだ和歌山県の飛び地の村。
林業が盛んで、いかだ下りや、ラフティングなど、
若者の川のスポーツも、人気です。

竜神村は、林業と温泉の、観光地。
竜神伝説もある、日本を代表する秘境です。
冬には、深く雪が降り積もり、
夏は木々の空気がりんと涼しい山間の村。

このほか、
地元住民と話し合い、
審査の上 移住者として認められるという、
共に地域を守りはぐくんでくれる仲間を募集している
山村などもあります。
田舎暮らしを夢見る方には、
人生の転機となる、出会いも待っているかもしれません。
素朴で、心豊かな、町や村が広がる和歌山県。

もしよかったら、あなたもこの夏、
ぜひ、まずは遊びにいらしてください。


○ 和歌山県空き家バンク
http://www.wakayamagurashi.jp/akiya/index.php

○ 本州最南端和歌山県立串本古座高校への留学案内はこちら!
http://minamiruruka.seesaa.net/category/11830592-1.html


wakayama.png
「和歌山」
手のひらを口元に添えて、二度くらい上に向かって振り上げる。
「和歌」の「歌い」を意味する表現で、「和歌山」
関西ではこれは、「歌(う)」という手話としても使われています。
(C)Softbank/手話あいらんど「ゲームで学べる手話辞典」