手話あいらんどTVクロスカルチャー「他校交流」
手話あいらんどTVクロスカルチャ―
今回は、高校生の、たまきちゃんと、珠音ちゃんが、
別の学校のみんなと交流し合った時の経験をお話しています。
若者たちの、様々な出会い、応援したいですね。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー
樋口珠音です。聞こえます。高3です。
樺沢環です。ろう者です。高3です。
よろしくお願いします。
私たちは、今、高校生ですが、
珠音の学校は、時々、地域のボランティアの案内が来て、
前に、子供たちと一緒に遊んで交流するというボランティアに参加しました。
また、友達は、障碍者スポーツのフリスビーの支援に行ったりしていました。
たまきは、近くの高校と交流があって、
文化祭に行って、一緒に手話の歌を発表しました。
友達と話すときは、身振りや筆談などでコミュニケーションしています。
一緒に文化祭で歌を発表した時は、
事前に、何度か会ったり、
その時に、ラインを交換して、中身の相談などをやり取りしてました。
近くの高校との交流、いいですね。
楽しいです。
高校生や大学生で、
ろうの人と友達になりたいと思っている人も、いると思います。
どうしたらいいのかな?なんて思っている人は、どうするといい?
手話ができないからとか、遠慮せず、
積極的に来てもらえると、私たちはうれしいです。
口を大きくはっきり動かしてくれると、読み取りやすいです。
そして、気を付けてほしいことがあります。
言葉を1音ずつ区切って話すと、実はわかりにくい。笑
文の、ひと区切れまで、まとまりで区切って話してほしいです。
そこに身振りなどが付くと、より分かりやすいです。
わかりづらい方法の例
(映像をご覧ください。)
「佐々木終わった。」? って言ってる? わかりづらいかも。
身振りとかもつけて、まとまりで区切ってみて。
はい、やってみます。
(映像をご覧ください。)
わかりました。
「課題終わった?」ですね。
今のように表現すると、わかりやすいです。
もう1個。まずは、わかりづらい例。
(映像をご覧ください。)
めっちゃわからない。汗
もう一度、さっきのように、身振りもつけて、
まとまりで区切って話してみて。
はい頑張ります。
(映像をご覧ください。)
わかりました。
「その服どこで買ったの?」だね。
今の表現なら、わかりやすいです。
このように、言葉のまとまりで区切って、
身振りもつけて表現してみてください。
今日は、皆さんが、友達と話すときに使える手話を、
いくつかご紹介します。
「LINE」・・・指でL 作り、輪を描く。
または、両手のLを交互に前に出し互いにやり取りしている様子を表現。
「筆談」・・・文字を書いて相手に渡すように。
「ありがとう」・・・力士の手刀が、語源です。
「初めまして」・・・「初めて」という手話と、「会う」という手話を表現。
会うは、相手と自分の向きで表現します。
「よろしくお願いします」・・・「良い」+「頼む(お願いします)」
手話ができなくて、どうしようという人もたくさんいると思うけど、
ろうとか聞こえるとか関係なく普通に、積極的に来てもらえれば、
ちゃんと話せると思います。
ぜひ、たくさんお話しましょう。
また、お会いしましょう。
さようなら~~~~~~~~~~~~~~~~!!
提供 : 手話あいらんど手話教室
秋の受講生大募集中!!
http://www.shuwa-island.jp/kyoshitsu/
出演 : 樋口珠音・樺沢環
構成 : 南 瑠霞
手話監修 : 手話あいらんど
編集 : 蓮子 都