スノーボード
冬季オリンピックも目の前、
冬のスポーツの手話をご紹介します。

「スキー」
人差し指の先を少し曲げて、スキー板に見立て、
シュプールを描くように表現。
スキーには、両手にストックを持って、
雪をかく動きで表現する方法などもあります。
あなたの周りの人は、どんな表現をしていますか?

「スケート」
両手を立てて、スケート靴の歯に見立て、
交互にすべるように表現。
すべる姿が目に見えるようですね。

「スノーボード」
てのひらを前後に並べ、自分の側に向かって何度か動かす。
スノーボードが、雪の上を滑っている足元を表現したもののようです。
これを覚えておくと、みんなが「手話、うまい!」と言ってくれるかも?笑
一般に、スノボーは、腕を前後に広げてバランスをとる表現もよく見ますが、
こちらの方が、本格的。
こんな手話も覚えて、冬をちょっと楽しんでみましょう。
冬季オリンピックで、選手の皆さんが、
日ごろの力を発揮し、パワー全開で競技に臨めますように。