手話パフォーマンス甲子園‼︎ 2018年度は節目の第五回大会!!
鳥取県の方に!
地元土産!ということで!
鳥取砂丘の砂が練りこまれた
“ アイラブユー ”を いただきました!!
写真やカードやメモなどをはさむスタンドです!
可愛いですね。
手話パフォーマンス甲子園の記念グッズです!
自分のフォト名刺を挟んでみました!
手話関係者としては
なかなか 良い!のではないか?
嬉しくなりました!!
ありがとうございます!!
新年度が明けると まもなくまた 2018年度の
手話パフォーマンス甲子園の呼び込みが始まります。
次回は記念すべき節目の第5回大会になるそうです!
参加したい!という高校生のみなさんも、
見に行きたい!という全国の皆さんも、
スケジュールを確認してみてください。
二月現在 開催日程はまだ 非公開です!!
南も 早く知りたい!!(*^◯^*)
http://www.pref.tottori.lg.jp/237028.htm
今日ご紹介する手話単語はこれ!!(*^◯^*)
あなたも 一緒に 手を動かして見てください!

「砂」「土」「粉」「土曜日」(C)手話あいらんど
指先で砂などをつまみ
パラパラと落とすように。