大江戸温泉物語


大江戸温泉物語!
というと、私は、東京のお台場にあるものだとばかり思っていましたが、
なんと!!
現在全国35カ所にあり、本日2018年4月27日!!
私の実家、和歌山県串本町にも、OPENしたのだそうです!!驚!!
大江戸温泉物語 南紀串本(なんきくしもと)です!!

image/2018-04-27T153A463A08-1.JPG

image/2018-04-27T153A463A08-2.JPG

image/2018-04-27T153A463A08-3.JPG
地元では、串本の名所入りのパンフレットが配られています!!

image/2018-04-27T153A463A08-4.JPG
パンフでは、本州最南端の串本灯台や、
中国以外では、世界でも一番の繁殖数を誇る
和歌山県・白浜アドベンチャーワールドのパンダたちも紹介されています!!

新しく登場した 大江戸温泉物語!!
地元ではいま、注目のようです。
宿泊施設もあるらしい。

世界遺産も人気の 紀州路へお越しの際は、
大江戸温泉物語~南紀串本もチェックしてみてください。
kushimoto.ooedoonsen.jp/



image/2018-04-27T153A493A05-1.jpg
「温泉」(C)手話あいらんど
一方の手で湯気の棒を3本立て、
その手をもう一方の手で囲むように表現。
温泉マークを表わしています。
3本指を使う指文字の「ゆ」もこの手話に由来しているそうですよ。

image/2018-04-27T163A123A06-1.jpg