手話教室発表会!御礼!!
11月10日(土)
手話あいらんど、秋の手話教室がひと区切れ、
3ヶ月の学習成果を互いに確認し合う、
発表会が行われました。
日頃、椅子にちょこんと座って、
おとなーしく手話を学んでいるように見えていた皆さんの、
はっちゃけた楽しい発表を見て、
私もとても嬉しい気持ちになりました。
南 瑠霞と河内講師の司会とトークで、
発表会がスタート。
入門の皆さんも、行ってみたい様々な県の様子を、
音声を使わない日本手話で、楽しく表現!!
初級の皆さんは、桃太郎のストーリーを、
リレー形式で、手話語り。
コミュニケーションコースのみなさんは、
日本手話でよく使われる、ろう者特有の表現の、
語源を調べて発表してくれました。
楽しい内容でした。
手話パフォーマンス講座のみなさんは、クリスマスメドレーを元気に表現。
まとめは、各講師からの挨拶。
上の写真は、大人気の中嶋元美講師。
日頃あまり写真で登場しない、
マネージャーで手話通訳士のはっちゃんの写真も撮って見ました。ありがとう。
初級・コミュニケーションコースの2人のろう者講師からも暖かい挨拶がありました。
左は、ことぷき。右は河内講師。
みなさんのおかげで、今季も楽しく修了。
ぜひ、また、次の3ヶ月、元気にお会いしましょう。
素晴らしい時間をありがとうございました。
ちなみに、火曜クラスは、途中1回台風による延期がありましたので、
来週13日も開講します。
聴講 および、飛び込み受講もOKです!!
(入門11時〜/初級14時〜/コミュニケーション16時〜/夜入門・初級19時半〜
問合せ https://www.shuwa-island.jp/contact/)
ー※ー※ー※ー
※ 手話あいらんど手話教室 冬の講座は新年1月から。
体験会は、2019年1月19日(土)世田谷区内にて。
https://www.shuwa-island.jp/kyoshitsu/trial/
※ 手話あいらんど手話教室 カリキュラムなど詳細はこちら。
https://www.shuwa-island.jp/kyoshitsu/