きいろぐみ30周年手話ライブ 2019.01.11(金)夜の部ゲスト 「ろう者サッカーに情熱を燃やすこの人!!」
手話パフォーマンスきいろぐみ30周年
1月11日(金)夜のゲストは、こちらのお二人です!!
日本のろう者サッカーを支えるお二人の熱いトークをお楽しみに!!
植松 隼人(デフサッカー男子日本代表監督)
サインフットボールしながわスクール代表。1982年東京都品川区生まれ。26歳からサッカー指導者の道へ歩み、東京都聴覚障がい者連盟サッカー部監督、デフサッカー&フットサル日本代表コーチ等の経験を積み重ねている。
企業や学校の講演、デフサッカー体験出張もしており、毎週日曜は聴者とろう者が一緒にサッカーをするスクール活動を行なっている。
伊丹秀行(デフサッカー 男子日本代表候補 / 2017 サムスンデフリンピック メンバー)
1998年広島県広島市生まれ。筑波大学附属聴覚特別支援学校中学部卒業。柏市立柏高校卒業。学習院大学 在学。小学2年からサッカーを始める。大学1年の時に日本代表選出。
☆☆☆☆☆
SPK30 手話パフォーマンスきいろぐみ30年 新春手話ライブ in 渋谷!!
★ 2019.01.11(金)19:30 ~ 新春仕事始めの最初の週末を元気に!!
★ 2019.01.13(日)19:30 ~ まだ次の日も休み!!笑
詳細・お申し込みはこちら!!
http://minamiruruka.seesaa.net/article/463163220.html
ぜひ一緒に、きいろぐみ30周年をお祝いして下さい。