世田谷も、道を歩けばあちこちに、梅の花が咲いています。
金曜は、少し雪もちらついたのですが、季節はもう春ですね。

42CBE526-7A67-4BAE-B00B-B2FC798FB794.jpeg

DAF7BBC0-C64F-43C3-A241-C81F110DEA75.jpeg

A0AA0BA0-10EE-4995-94FC-4A417D7F13F4.jpeg

99A59357-1B30-4416-974B-DCC4FE1E100F.jpeg

こうした花を見ていると、なんだか気持ちもなごみますね。

2CB93FB3-87ED-4D7A-AF23-DE927F010B7A.jpeg
「梅」(C)Softbank/手話あいらんど「ゲームで学べる手話辞典」
人差し指と親指で梅の実のような丸を作り、それを口元につけたあとこめかみにあてる。
昔、頭痛などの時、梅をこめかみに貼ったことから、この手話が生まれたと言われています。