手話あいらんどTVクロスカルチャー「中国語勉強中」


南 瑠霞 パソコンの前に座れる時間が、とても少なくなり、ブログがやや滞り気味ですが、とても頑張ってますので、応援よろしくお願いします。

2019年5月 中嶋元美と、ゆうたろうが、中国語の勉強を始めました!!





(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
中嶋元美です。ろう者です。
ゆうたろうです。聞こえます。
よろしくお願いします。

ゆうたろうは、大学一年生になりました。
私たちは、この春から、中国語の勉強を始めました。

ゆうたろうは、大学で、外国語を勉強するための単位があり、中国語を選択しました。授業が始まったばかりなので、これから楽しみです。

元美は、去年1年で2回香港に行きました。香港にもディズニーランドがあり、そこに行ったんです。年パスも買いました!!
中国の方はすごくて、聞こえる方もみぶりがとても通じます。自分の勉強もまだまだ足りないので、中国語に挑戦したい!と思うようになりました。そうすれば、筆談で話せるんじゃないかと思って。

元美は中国語の本を買って勉強中です。
興味深いこともあるので、皆さんにクイズです。

「蛋糕」
これなんだ?
感じが「羊羹(ようかん)」に似てる?食べ物かな?
いやいや、漢字に「虫」がついてるので、食べ物ではないかも?
解説の絵は、とても可愛くて驚いたのですが、答えは・・・
「ケーキ」でした。

「手紙」
これは?中国語ではなんでしょう?
漢字は日本語ではズバリ、手紙(お便り)だけど、問題として紹介するからには、意味が違うんだよね。
そう!!中国語では、「手の紙」これで、「トイレットペーパー」!!
同じ漢字でも、日本と中国では、意味が違いますねえ!!

「熊猫」
熊と猫の漢字。ネコ科の、トラかな?
いやいや、中国の代表的動物といえば・・・
「パンダ」!!
熊猫っていうのは、パンダのことなんですね。
見慣れた漢字なので、覚えやすいかも。

日本語の感じと、中国の漢字は、似ている部分もあるので、読んでみるとなんとなく意味がわかる部分もあるので、興味深いです。

ゆうたろうは、中国語の発音が難しいので、そこを頑張りたいです。

今日は、皆さんと一緒に、アジアの国の手話を覚えましょう。

◯「アジア」・・・アルファベット「a」(日本の指文字の「あ」)で、中国大陸の海岸線をなぞるように表現します。
◯ 「中国」・・・中国の、伝統的な服装のえり元を表現しています。
◯ 「タイ」・・・人差し指で、鼻の上をなぞって伸ばすように表現。どうぶつの象の長い鼻のイメージから来ているようです。
◯ 「韓国」・・・伝統的な帽子の形がイメージされているようです。
◯ 「日本」・・・日本列島の形を表現しています。

国名の手話にもいろんな意味が込められていますね。

日本に近い皆さんと仲良くするためにも、いろんな言葉を勉強して、コミュニケーションして、交流を深めたいです。

またお会いしましょう。さようなら〜〜〜〜!!


image/2019-10-04T123A133A06-1.jpg


提供 : 手話あいらんど手話教室

出演 : 中嶋元美・ゆうたろう
構成 : 南 瑠霞
撮影 : りさ
編集 : Rin