手話あいらんどTV〜クロスカルチャー【コロナ対策で、ろう者の生活が便利に!?】
コロナ禍で「新しい生活様式」が広まっていますよね。
聴こえない人にとっては、便利な面も生まれてきたようです。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!
ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聴者です。
よろしくお願いします!
最近、「新しい生活様式」ということで、いろんなことが変わって、戸惑うことも増えているんだけど、聞こえない人にとってはどうですか?
最近「へえ~」と思うことがありました。
コロナの影響で、レストランでメニューを見て店員さんを呼んで1つ1つ指をさして注文をする、というような今までの注文の仕方が、変わってきました。
とあるお店に行ってみたら、メニューにそれぞれ番号がついていて、注文用紙にメニューの番号を書いて、店員さんに渡すと注文完了するという方式のところがあって、おいしく食事することが出来ました。
今までは「これが1つ、これが1つ…」と指差しして注文していたので、うまく店員さんに通じたかなと不安になったり、実際に注文を取り間違えられて違うものが来たり、ということがありました。でも、自分で書いて、メニューの番号と合わせて渡すことで、注文した通りのものがやってくるようになって、結構いいかなと思っています。
他にも、例えばラーメン屋さんに自分一人行って、カウンターに座ると、目の前にタブレットがあって、店員さんを一生懸命呼んだりする必要がなく、自分でタブレットを操作して注文し、しばらくすると食事が出てきて、いいな、便利になったな、と思ったことも。
回転寿司屋さんでも、タブレットで注文すると、新幹線みたいなレーンでビューッとやってくるので、注文がしやすくなりました。
それから、しゃぶしゃぶ食べ放題に行って注文するのも、いちいち店員さんを呼んで注文しての繰り返しだったのが、やはりタブレットに変わってきています。
ボタンを押せば素早く注文でき、食べ放題では制限時間もあるので、コミュニケーションのミスやロスが減るのは良い。店員さんを呼んでやりとりをしていると、それに時間がつかわれていっちゃって、食べる時間が減っていってしまっていたんだけど、すぐにぱっと注文できると、いっぱい食べられていい感じだなと思っています。
居酒屋の場合、以前は、お店の方に一つ一つ注文をいうのが大変で、代わりに自分たちでメモを準備して、全部注文をまとめて、店員さんにメモを渡してました。
今はタブレットがあるので、自分で希望のメニューをそれぞれタブレットで注文して、一発で店員さんに届いて、食べたいものがやってくるということで、すごく便利になったと思っています。
例えば2時間の飲み放題だと、タブレットで注文したほうが待ち時間も少ないし、次々食べ物もやってくるし、仲間同士話もできていいです。
1回1回メモを渡して注文していると、どんどん時間がたって、食べられる時間や量が減ってしまうので、ちょっと嫌だなという感じがしていたけど、今はよくなりました。
今まで、松屋とかマクドナルドも、注文したものができあがったら声で呼ばれていたんだけど、現在はモニター画面に数字が出てきて、自分の番号が出たらとりに行けばよくなりました。
前は声だけだったので全然分からなくて、口を一生懸命見たり、前のお客さんの順番を数えてみて、だいたい次ぐらいかなと予想してとりにいっていたけど、モニターに番号が出て呼ばれるようになって、自分の番だとすぐにわかるようになって、とても便利になりました。
時代がどんどん変わっていっているタイミングなので、これからも便利なものが増えてくるのかなと、楽しみにしています。
いろんなことが変わってきて、戸惑うことも多いけど、聞こえない人にとっては便利になった面もたくさんあるということですね!
それでは、また、お会いしましょう~~~~!!!!
さようなら~~~~~~!!!!!
提供:手話あいらんど手話教室
出演:ことぷき ・ 南 瑠霞
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二
聴こえない人にとっては、便利な面も生まれてきたようです。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!
ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聴者です。
よろしくお願いします!
最近、「新しい生活様式」ということで、いろんなことが変わって、戸惑うことも増えているんだけど、聞こえない人にとってはどうですか?
最近「へえ~」と思うことがありました。
コロナの影響で、レストランでメニューを見て店員さんを呼んで1つ1つ指をさして注文をする、というような今までの注文の仕方が、変わってきました。
とあるお店に行ってみたら、メニューにそれぞれ番号がついていて、注文用紙にメニューの番号を書いて、店員さんに渡すと注文完了するという方式のところがあって、おいしく食事することが出来ました。
今までは「これが1つ、これが1つ…」と指差しして注文していたので、うまく店員さんに通じたかなと不安になったり、実際に注文を取り間違えられて違うものが来たり、ということがありました。でも、自分で書いて、メニューの番号と合わせて渡すことで、注文した通りのものがやってくるようになって、結構いいかなと思っています。
他にも、例えばラーメン屋さんに自分一人行って、カウンターに座ると、目の前にタブレットがあって、店員さんを一生懸命呼んだりする必要がなく、自分でタブレットを操作して注文し、しばらくすると食事が出てきて、いいな、便利になったな、と思ったことも。
回転寿司屋さんでも、タブレットで注文すると、新幹線みたいなレーンでビューッとやってくるので、注文がしやすくなりました。
それから、しゃぶしゃぶ食べ放題に行って注文するのも、いちいち店員さんを呼んで注文しての繰り返しだったのが、やはりタブレットに変わってきています。
ボタンを押せば素早く注文でき、食べ放題では制限時間もあるので、コミュニケーションのミスやロスが減るのは良い。店員さんを呼んでやりとりをしていると、それに時間がつかわれていっちゃって、食べる時間が減っていってしまっていたんだけど、すぐにぱっと注文できると、いっぱい食べられていい感じだなと思っています。
居酒屋の場合、以前は、お店の方に一つ一つ注文をいうのが大変で、代わりに自分たちでメモを準備して、全部注文をまとめて、店員さんにメモを渡してました。
今はタブレットがあるので、自分で希望のメニューをそれぞれタブレットで注文して、一発で店員さんに届いて、食べたいものがやってくるということで、すごく便利になったと思っています。
例えば2時間の飲み放題だと、タブレットで注文したほうが待ち時間も少ないし、次々食べ物もやってくるし、仲間同士話もできていいです。
1回1回メモを渡して注文していると、どんどん時間がたって、食べられる時間や量が減ってしまうので、ちょっと嫌だなという感じがしていたけど、今はよくなりました。
今まで、松屋とかマクドナルドも、注文したものができあがったら声で呼ばれていたんだけど、現在はモニター画面に数字が出てきて、自分の番号が出たらとりに行けばよくなりました。
前は声だけだったので全然分からなくて、口を一生懸命見たり、前のお客さんの順番を数えてみて、だいたい次ぐらいかなと予想してとりにいっていたけど、モニターに番号が出て呼ばれるようになって、自分の番だとすぐにわかるようになって、とても便利になりました。
時代がどんどん変わっていっているタイミングなので、これからも便利なものが増えてくるのかなと、楽しみにしています。
いろんなことが変わってきて、戸惑うことも多いけど、聞こえない人にとっては便利になった面もたくさんあるということですね!
それでは、また、お会いしましょう~~~~!!!!
さようなら~~~~~~!!!!!
提供:手話あいらんど手話教室
出演:ことぷき ・ 南 瑠霞
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二