手話あいらんどTV~クロスカルチャー【初めての手話!入門講座】スキューバダイバーと学ぶ海の手話会話20210408夜〜

20210324

2021年4月8日(木)20時から、
手話あいらんどオンライン手話教室「【初めての手話!入門講座】スキューバダイバーと学ぶ海の手話会話」開講!
「スキューバダイバーと学ぶ」理由は?どんな内容なの?
いくみちゃんと南瑠霞がご紹介します!



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!いえーい!!

いくみです。ろう者です。
南瑠霞です。聴者です。
よろしくお願いします!

今日は、実は手話の入門講座の内容のお知らせです!
「はじめての手話 入門講座」のオンライン授業が始まります!
2021年4月8日(木)の夜20時からで、大体1時間半ぐらいの講座になります。
2か月間だけの、短い入門体験講座で、全6回の内容。

今回は、夏も近づいているということで、皆さんに講座内でお教えする例文の内容を、「海」をテーマにして、基本的な手話の会話を覚えてもらいたいなと思っています。
理由はなにかというと……
手話でお話しする聞こえない人は、実は潜った海の中でも、水中で手話でお話しできるんです!
便利ですよね!

いくみは海に潜った経験はないんだけど、スキューバダイビングが趣味だというろうの友達がいて、聞こえる人はなにかボードに書いたりして簡単なコミュニケーションをとったりしているらしいけど、ろう者同士で潜ると、手話でペラペラしゃべるということです。水中でも手話が普通にできるんだよ!と話してくれます。
すごくいいなと思いました。
手話とダイビングは関係がある!ということで、それが、今回のテーマになっています!

水中で手話で話せるというのは、案外気づかないことだと思います。
ろう学校の生徒たちは、プールに潜った時も、どうやら手話で話しているらしいんです。

ということで、そんな海をテーマに講座進めるんだけれども、中身は、手話のあいさつ、名前・仕事の表現、指文字などの基礎、入門で必要な内容を皆さんと一緒に勉強する予定です。
そのほかに、例えば「全国に耳の聞こえない人は何人ぐらいいるのかな?」とかといった手話の基礎知識。また、今回は特別に、講座内で、ろうのスキューバダイバーの方がミニ講演をしてくださる予定もあります。うれしいです!
皆さんには、楽しみながら手話に触れていただきたいなと思います!

講座の進行方法はZoomによる相互通信で、一緒に手話を勉強します。

そこで、皆さんには、お願いがあります。
授業はZoomで、いろんな事務連絡はLINEオープンチャットでおこないます。
参加したいなと思う方は、ぜひ、ZoomとLINEの準備をご自身でお願いします。

参加していただきたいのは、手話にふれるのが生まれてはじめてという方です!
ぜひ来てください!!お待ちしています!

そのほか、スキューバダイビングが趣味で、水中で手話で話してみたい方。海が好きだからそういう話題から入ってみたら手話もきちんと覚えられるんじゃないかなと思う方。
手話の経験があるんだけども、基本が危ういから改めてもう1回勉強してみたい方。前に手話を習ったけど、忘れてしまった方。。など、改めて手話の勉強をしたいと思う方もどうぞ!!

今回は、本当のスキューバダイバーの方(聞こえる方)と南とで一緒に進行する予定です。
その方も、手話が生まれてはじめてなんだって!
その方と南とでいろいろと話をしながら、一緒に手話を覚えて、皆さんと勉強したいなと思っています。お楽しみに!!

また、「残業などで、授業を休んじゃったらどうしよう」という心配はありません。
授業の様子は、動画にして2週間アーカイブが残ります。それを見れば、休んだ人も後から授業を見ることが出来るし、ちゃんと受講した人も自分の復習のために改めて見ることができます。
復習にも良いと思いますので、アーカイブも利用してください。

定員は20人ぐらいを予定しています。
申し込み締め切りは4月6日の深夜24時ですが、もし定員を超えてしまったら、もっと前に締め切ってしまうかもしれません。ぜひお早めにお申し込みください。

詳しい内容は「南瑠霞の手話日記」 https://minamiruruka.seesaa.net/article/480493647.html を!!
お申し込みはPeatix https://shuwa-island-2021-4.peatix.com/ で受け付けています。
まずは内容をブログで見て、楽しそうだな〜と思ったら、Peatixでぜひお申し込みください。

春になって、今は新しくいろんなことにチャレンジするいいタイミングです。
手話を身につけて、夏になったらいよいよ海に潜って、手話で話してみる、なんていうのもいいんじゃないでしょうか。
手話を覚えたら、いくみちゃんにも会いにきてください。
皆さんのお越しをお待ちしています!

またお会いしましょう!
さようなら~~~~~

62C1A249-2215-4B66-B92F-ED24B65A4C10.jpeg

提供:手話あいらんど手話教室
出演:いくみ ・ 南 瑠霞 
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二

====================
【初めての手話!入門講座】スキューバダイバーと学ぶ海の手話会話

詳細:https://minamiruruka.seesaa.net/article/480493647.html
お申し込み:https://shuwa-island-2021-4.peatix.com/
====================