世田谷からカノープスをみる!!


B0359514-6117-478F-9515-D8F03028D5CC.jpeg
二子玉川から見えるカノープスの軌道。
横浜ベイブリッジから登り始め、ランドマークタワーでほぼ南中。横浜日産スタジアムあたりに沈みます。1日3時間ほどの短い天体ショーです。

新年に入り、南の低い位置に、1日数時間しか昇らない珍しい星「カノープス」を見るために、がんばりました。
世田谷区の多摩川沿いにある高層ホテルで、カノープスを確実に見ることができます。

私の住む世田谷で。南に向かってひらけた地形に建っている背の高いホテル。必ずカノープスが見られるはずと、以前から思っていました。でも、あまりに家から近かったのと、ややお高い料金に、二の足を踏んでいました。笑
しかし!!本当に、カノープス、ここなら見られそうだな〜〜〜〜!!という、心の叫びに耐えきれず、出かけた我が街星見ツアー!!笑

宿泊に際し、星空の先輩からのアドバイスもありました。
「ホテルでは宿泊目的を明らかにし、フロントで、必ず『カノープスが見たい』と説明し、適切な部屋を借りるべし!!」
なるほど!!
せっかく行くなら、頑張らないと!!笑

37D9586D-6364-4167-ACF6-3E58B7F3DBC7.jpeg
カノープスが見えるホテル〜東急エクセルホテル 二子玉川(世田谷)

決心して訪れた、家から車で15分の、おしゃれなホテル。
勇気を出して見上げながら、エレベーターに乗り込みました。

行ってみると、このホテルは、カノープスの見える部屋が、いわゆる「おすすめのおしゃれ部屋」ではありませんでした。笑
特に女性一人の場合「もっと、景色の良い西側又は北側はいかがですか?」と、「親切な」フロントの方が、お声がけくださいます。
実は、カノープスの見える南側は、隣に高層マンションが建ち視界をさえぎって、ホテルとしては、決して積極的にお勧めする絶景部屋ではなかったのです。笑
そこを押して「『真南の見える』部屋!がベストです。南の星が見たいのです!!」と一生懸命訴えること10分。笑

それでも半信半疑で心配されるフロントの方は、「それほど南が良いようでしたら、一旦、北と南、両方の部屋を用意しますので、南の部屋に入ってみて、方角や景色をご自身でご確認ください。南の部屋がやはりイメージが違う、という場合は、すぐそのまま北側の部屋にご案内します。」とまで言ってくださいました。
これは、とても親切な対応。私はそのフロント女性の方にも感動しながら・・・!!大感謝!!

そしていよいよ、29階の部屋。ホテルの方と一緒に、南の部屋に入り確認したところ、ピッタリ!!方位磁石の指す真南の方角は、問題の高層マンションを避け、ビルの間から、南の街の地平線まで、あたりがぐっと見渡せたのです!!おお!!感動!!
「ここです。この部屋をお借りします!!」と私は叫び、ホテルの方は、「それは、大変よかったです!!」と、部屋を、快く貸してくださいました。

そこから私は、しばらくの間、毎日夜が来るたびに、大きな窓越しに、南の空を眺めました。自分の部屋の電気を消して、窓際に座り、プロキオンとシリウスと、オリオン座とカノープスを、双眼鏡で眺め続けたのです。

ここがよかったのは、「まさにズバリ、南の地平線が見えたこと」そして何より!!「部屋にいるだけで一面の大きな窓から星が見られたので、暖房が効いており!!何時間でも、ストレスなく!空を見続けることができたこと」です。笑笑

いうまでもありませんが、私は、星見ばかりしてはいられません。この間、休暇を取っていたわけではなく!笑 朝は、ふつーに起きて頑張って仕事に出かけ、夜になるとこのホテルから、星空を眺める毎日を送っていたのです。

結果をご覧ください。スマホで撮った写真です。低い位置で、長い距離空気の層を通ってくるカノープスの光は、薄く写っているので、はっきりわかるように、右横に黄色い点を打っています。写真を少し大きくすると、すぐ左側にカノープスが写っています。

カノープスの出の時間は、まだほぼ仕事中だったので、南中から西へ向かう軌道を追いかけています。

5D1CCE2A-6B10-4B4C-BA0E-88432545A243.jpeg
2022年2月27日(日)

242BEB65-39DA-4D42-B253-BE209D62EA8C.jpeg
カノープス南中。ランドマークタワーのあたり。

FA6E92C7-BDA5-4A45-A984-C8A32A9210F9.jpeg
星が少しずつ西へ動いていきます。

F53CFF25-4A7C-4286-9E8B-F3483FDA67A4.jpeg
約15分おきに撮影しました。

56ADE7A8-083B-4E81-9796-841867839077.jpeg
星は、どんどん西へ。

3838BB6E-F9B5-469B-80A1-509F60E08AE6.jpeg
この辺りで、星は日産スタジアムの灯りに溶け始め、見づらくなってきました。

カノープスは、天気や緯度などによって、見つけにくい星だと言われています。
南の地平線スレスレに上がるこの星(東京あたりで2度くらい。福島あたりが北限。沖縄あたりで4度くらいのようです。)が見えると、中国では長生きできると言われているのだそうです。
私、2月に何度も見たので、めっちゃ長生きできる!!かも?笑

カノープスは、春夏と、昼間に登る星となるので、また夜空で見られるのは、次の秋冬。
今が、ギリギリ間に合うかものタイミングです。

FBD267D6-02F9-41D7-BF74-D63F49F66588.jpeg
二子玉川から見る、真南の夜景。
ここを眺めていると、カノープスを見つけることができます。