手話あいらんどTVクロスカルチャー★4人姉妹のお話

手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
今まで遠隔で活動に参加していた中学生のりおんちゃんが、いよいよ同じスタジオに戻ってきました!!
少しコロナが落ち着いて、私たちの活動も、元気になってきました。

今回は、4人姉妹の長女のりおんちゃんが、妹たちのお話をします!!楽しい!!



(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
いくみです。聞こえません。
りおんです。聞こえます。

今日は、家族の話をします。
いくみは、4人家族。両親と、自分と妹がいます。

りおんは、8人家族。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、そして、私を入れて姉妹が4人!!
多いです。

食べ物の好みとかは?
いくみは、姉妹で結構同じ。

りおんは、なんでも食べられます。
2番目の妹は、野菜ずき。
3番目は、肉が好き。
4番目は、なんでも食べられます。

カレーは?

りおんの家の、上の3人は、甘口カレーを食べてます。
一番下の子は、幼稚園で、レトルトのアンパンマンカレー!!

スイーツは、いくみの場合、
コンビニのおすすめを、妹に伝えると、妹も美味しいというし、妹の美味しいと思うものは、私も美味しい。別々に暮らしているけど、好きなものは同じって感じ。

りおんは、サイゼリアのチョコケーキが大好き。お母さんに内緒で、1週間くらいサイゼに通って、内緒で食べてます。笑
2番目は、ポテチが好きで、食べすぎて、お母さんに怒られてます。笑

そのほか、今、下の3人は、知育菓子が好きです。
ねるねるねるね とか、粉を入れてねって作るお菓子です。
他にも、寿司とか、ハンバーグとか、ドーナツになるお菓子みたいなのを作ってます。
味は、本物のお寿司の味などとは違って、甘かったり。いろんな味がします。

姉妹で一緒に作って食べたら、楽しいですね。

今日は、食べ物の手話を覚えましょう。
「野菜」葉物野菜のイメージ。
「肉」手の肉をつまんで。
「カレー」辛い味とスプーン。
「お寿司」握っている様子。
「お菓子」丸いお菓子を口に運ぶ様子。
「ケーキ」ケーキをカットする様子。

家族で食べる時、こんな手話も使ってみてね。
またお会いしましょう。
さようなら〜〜〜〜!!

1502B232-746C-45F5-BE48-1D77EDA5466B.jpeg

提供:手話あいらんど手話教室

出演:いくみ & りおん
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二