2022.12.16(金)19:00「カタブイ、1972」手話通訳公演

沖縄本土50年企画
2022.12.16金19:00「カタブイ、1972」手話通訳公演

沖縄地方特有のスコールに似た大雨がある。突然ザーッと降って、すぐにやんでしまう。その時、空の片側が土砂降りでも、もう一方はごく穏やかな空と雲が広がっていることもある。その片側だけの大雨を、沖縄の人たちは、片降り(かたふり)=「カタブイ」と呼ぶ。

沖縄本土復帰。あの日、車道も左側通行に変わり、本土との行き来に、パスポートが要らなくなった。戦地となった沖縄の、歴史と人と愛と涙。
舞台の世界観を伝える手話通訳作品。ぜひ、見に来てください。

70B283C3-E876-4352-88CD-1BEB72BA7B1C.jpeg

470B4550-BAD3-4AF7-8B65-13661E939466.jpeg

ー・ー・ー・ー・ー
「カタブイ、1972」手話通訳公演
■2022.12.16(金)19:00〜
■下北沢小劇場B1
■前売り4500/当日5000
 シニア(70歳以上)&ハンディキャップ3500
 学生1500/高校生以下500
ー・ー・ー・ー・ー

6FA20285-6026-4DC5-8CCD-C201F049E910.jpeg
南 瑠霞(手話通訳士600) &  中村貴子(士3959)
今回の手話通訳は2人が担当します.

手話あいらんどは、想いを伝える生きた舞台にチャレンジし続ける、名取事務所を応援します。