手話あいらんどTVクロスカルチャー「手話パフォーマス講座!(対面)本格指導!!」
2023年5月13日(土)昼14時〜
さあ、一緒に手話の表現活動にチャレンジしよう!!
ドラマ「オレンジデイズ」「星降る夜に」、アニメ映画「聲の形」、AKB48・ももいろクローバーZ・Hey!Say!JUMPなど手話指導。
NHK「手話ニュース」「LIFE〜人生に捧げるコント」、ドラマ「ドクターX」「フィクサー」、各種手話CMなどの出演者を次々に輩出している、手話パフォーマンスきいろぐみプレゼンツ!!
初心者歓迎!!
最初っから、ろうの人と出会って一緒に話しながら、手話パフォーマンスレッスン!!
もちろん!聞こえない方もどうぞ!!
向いている方には、きいろぐみステージデビューのチャンスも!!
講座詳細は、
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
高木里華です。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。
よろしくお願いします。
手話パフォーマンスきいろぐみプレゼンツ!!
「手話パフォーマンス講座」(対面)が、始まります!!
2023.05.13〜 毎土昼14時。全10回。東京都世田谷区内。
以前から一緒に活動している、高木里華さんが、講師として登場。
■手話パフォーマンスってどんなことをするの?■
手話パフォーマンスとは、手話で歌う・踊るなどの舞台パフォーマンスのこと。
今回講座では、聞こえるみんながいつも聴いている歌に手話をつけたり、手話の肉体表現、手話のトークなどについて学びます。
♡聞こえない人と共に取り組む♡という約束で、開催します。
■手話には文法がある!■
手話と日本語は、文法も語順も違います。歌の歌詞も、その日本語の語順のままただ手話を並べただけでは、良き手話の歌にはなりません。
聞こえる人たちだけで歌っている手話の歌を、ネット上で時々見かけますが、楽しそうではありますが、表現がおかしい!間違えている⁈などの問題もあり、ハラハラします。汗
■考えてみよう■
「みんなが、歌う」
「みんなで、歌う」
「みんなに、歌う」
これ、どんな手話にするといいでしょう?
多くの手話の歌では、このまま「みんな」という単語と「歌う」という単語を使い、そのまま並べています。(危な〜い!!大汗)
これらの表現、「が」「で」「に」が入ることで、全く意味が変わってしまします。本来、手話表現は違うのです!!
(テキトーに手話を並べちゃって歌うって、本当に大丈夫〜〜?)
ここを学ぶのが、私たちの手話パフォーマンス講座です。
日頃から、手話の歌ってどうやればいいんだろう?と思っているあなたにも、学んでいただきたい内容です。
■来て欲しいのはアナタ!です■
○手話に興味のある人
○人前で演じるのが好きな人
○今まで引っ込み思案だったけど、これを機に自分を変えたい人
○音楽活動などをしている。手話を取り入れたいと思っている人
○保育士や学校の先生など、子どもたちと手話の歌に取り組みたい人
○手話初心者も、OK
■やってみるとこう変わる!■
○手話を楽しく続けると、若返るとよく言われます。表情筋をいっぱい使って、目元や顔色が明るくなるらしい。効果あるかも。
○手話の基本も身につく
○日本語の歌詞を、手話にする際、意味などを掘り下げることで、改めて日本語詞の深さや魅力に触れることになる。
・・・手話の文法も基礎も押さえながら、こんなふうに学べる手話パフォーマンス講座は、ここだけ!
■大切なこと■
手話の活動は、聞こえない人と一緒にやろう。
手話は聞こえない人の大事な言葉。聞こえる人と、聞こえない人が一緒に活動することでこそ、互いの違いに気づく。むしろ「聞こえるってどういうことなのか」に気づいたり、「聞こえないってこういう違いがあるな」と思ったりもする。
互いが、教え合い学び合うことで、自分の世界が広がっていきます。
手話の歌や表現は、聞こえる人から見ても、感動をもらえるものが、たくさんある。
互いの気持ちを理解し合って、元気に活動していきましょう。
ーーーーー
手話パフォーマンスきいろぐみプレゼンツ!!
「手話パフォーマンス講座」(対面)
2023.05.13〜
毎土昼14時。全10回。33,000円。東京都世田谷区内。
定員10人程度
★注意
手話パフォーマンス講座を受けたことのない人は、必ず初日(5/13土)に参加してください。とても大事なワークショップを行います。その日に都合が悪い方は、前日12日(金)の夜に!!
これに参加できない方は、手話パフォーマンス講座を受講することができません。
ぜひ、今すぐスケジュール調整を〜〜〜〜!!
お問合せ・申込など、詳しくはこちら♡
ーーーーー
5月!!手話パフォーマンス講座で、お会いしましょう!!
提供:手話あいらんど手話教室
出演:高木里華 & 南 瑠霞
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二