手話あいらんどTVクロスカルチャー「ろうの人と友達になるには?」

手話を学んでも、なかなか上手くならない。ろうの友達ができない・・・そう思っているアナタに!!
手話あいらんどTVクロスカルチャー!ことぷきと朋実ちゃんが、地元のろうの人たちと、アナタが出会えるヒントをお伝えします。

(簡単な内容)

(まずはNGシーンから!笑)

手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
ことぷきです。聞こえません。
朋実です。聞こえます。
よろしくお願いします。

手話勉強中の聞こえる人から、もっと手話が上手くなりたい!と言う話を聞きます。そのためにはどうしたらいいかな?

ろうの友達が欲しいですね。

でも、なかなか、出会いがないって人が多い。その場合どうしたらいい?

全国各地に聴覚障害者協会があります。アナタの地域にも、協会があると思う。
⚪︎地元の役所に行って、障がい福祉課などで、聴覚障害者協会がないか、尋ねてみる。
⚪︎ろう者のいる手話サークルもある。
⚪︎インターネットで調べると、地元の聴覚障害者協会がわかる。

聴覚障害者協会に行けば、年配の人も、若い人も、男性も女性も、いろんな聞こえない人がいます。そこに行けば、いろんな人と仲良くなれるかも。

実際に聴覚障害者協会に連絡を取るには・・・
⚪︎事務所がわかれば、実際に行ってみる。
⚪︎メールで問い合わせる。
⚪︎事務所に聞こえるスタッフがいる場合、電話でも相談ができる。
わからないことは、ろうの担当者もいるので、尋ねてみるといいです。

聴覚障害者協会には、いろんなイベントが!
⚪︎僕の地元では、去年、バスツアーで、山梨県の富士山ミュージアムに行きました。そこには、ろうの解説者もいました。手話で話しながら、色々案内してもらいました。
⚪︎生涯学習講座などでは、ろうの人が体験談をしてくれたり。
⚪︎耳の日祭り。
⚪︎バーベキューなど、いろんなイベントが。
参加すると楽しいと思います。

そこに参加すると、ろうの友達も増えるかもしれませんね。

聴覚障害者協会に参加して、くだらない話をしたり、一緒に遊んだり、勉強の終わった後の交流会や飲み会などに、積極的に参加すれば、誰かとつながれて親しくなれるはず。ぜひ参加してみて!!

そうすれば、ろうの友達も増えて、情報がいろいろもらえたりして、手話も上手くなるし、話も楽しくなると思います。
またお会いしましょう。さようなら〜〜〜〜!!

★チャンネル登録よろしくお願いします!!

(この後、NG集あります!笑)

IMG_6777.jpeg
提供:手話あいらんど手話教室
ー・ー・ー
出演:ことぷき & 中村 朋実
構成:南 瑠霞
編集:青木 孝二
ー・ー・ー
協力:襷ウェブ