手話あいらんどTVクロスカルチャー「手話で宇宙の話をしよう!!」


ブログとしては、ご報告が遅くなりましたが、宇宙の話。

串本ふるさと大使の、南 瑠霞が応援する、本州最南端の町スペースワン社の、カイロス号。
そして、今注目の、新しい宇宙ビジネス「宇宙SOH 葬/想」の取り組みなどについて、手話トーク。

カイロス号は、2024年12月に2号を飛ばしたばかり。最終目標達成には至りませんでしたが、見事地上100キロを超え、宇宙圏に到達。3回目の打ち上げが楽しみです。

カイロスとほぼ同時期、宇宙SOHに参加した南 瑠霞の髪の毛は、今、地球のはるか上空を、人工衛星に乗って飛んでおります。間もなく、「DNA宇宙飛行士」として、認定が下りるかも。笑
宇宙SOHを手掛けているのは、株式会社SPACE NTK 。人工衛星MAGOKORO号に、亡き人への想いなどを乗せて、宇宙に飛ばしています。
今、テレビや新聞など様々な媒体で、ニュースが取り上げられています。いろいろ探してみて下さい。

「手話あいらんどTVクロスカルチャー/手話で宇宙の話をしよう!」ぜひ、見て下さい。
ろう者のいくみと、聴者南 瑠霞がお話ししています。


▪️「宇宙葬」茨城新聞 20250204
▪️「トレイルブレイザーズ」映像ニュース 英語版 20250221