"超ヘタレ!ノンサバイバルキャンプ!!笑"の記事一覧

千葉県君津市❤︎ホウリーウッズ久留里キャンプ村

4月最初の土日、千葉県君津市にあるホウリーウッズ久留里キャンプ村に行ってきました!! この秋冬、数回行った中では初めて!!コンパニオンドッグのいる、キャンプ場!!喜!!キャンプ場には、いろんなワンちゃんたちもいて、犬好きの私には、天国のようでした。笑入り口すぐの建物が、管理棟なのですが、これも自然感溢れる木造りの小屋!! …

続きを読むread more

モビリティパーク(伊豆の国市)

春になり、友人たちのSNSでも、キャンプの写真や話題が増えてきました。自然の中で、テントをはったり、火を起こしたり、食事をしたり!!楽しいですね。最近では、おしゃれなネイティブアメリカン風の三角テントも人気で、キャンプ場の風景を見るだけでも楽しいです。 2月の終わりに、以前行って気に入った 伊豆の国市モビリティパークに行きまし…

続きを読むread more

オートキャンプオーシャンビュー鴨川

明けましておめでとうございます。 今年最初の投稿は、やっぱり今年度秋から急にお気に入りとなった、キャンプの話から。笑 12月、年末最後のキャンプは、鴨川市にある、アンティークホテルら・みらどーるの、オートキャンプ場に行ってきました。 関東周辺で、世田谷から1〜2時間で行けて、そして!!12月などという寒い時期に、多…

続きを読むread more

伊豆の国市♡モビリティパーク♡オートキャンプ

2020年秋、緊急に車中泊をすることになり、安全を確保するために、手ぶらで入ったオートキャンプ場で、早朝管理等にお願いして入れてもらった紙コップ一杯のお湯でコーヒーを飲んだことから、ハマってしまった、車中泊&オートキャンプ!!笑 12月上旬、人生5回目のキャンプは、静岡県伊豆の国市の、モビリティパークに…

続きを読むread more

GO TO 近場!東京城南島海浜公園キャンプ場!!

GO TO 近場!! 寒くなってきて、今までの勢いを削がれ、キャンプに出かける勇気をなくし(笑)、しかも東京人としては、あまり遠方に出かけるのも要注意!!と言うことで、今週は、一番近いキャンプ場の見学をしました。大笑 ここです!! ここは、都内で人気のキャンプ場で、羽田空港の対岸にあります。 上空を、何機も何機…

続きを読むread more

河津七滝オートキャンプ場〜焚き火台に火が灯ると言う感動!!

11月後半、伊豆半島南部に行きました!! 都内を出発し、富士山を眺めながら移動!!どんどん空気がきれいになっていきます。 ぐずぐずと出発してばかりいる私は、たいていキャンプ場に着くと、17時か18時で、夜からスタート!!手元がはっきりせず、そこから準備を始める・・・大汗周りは、キャンプを楽しむファミリーでいっぱい。静かで…

続きを読むread more

邪道!!キャンプと呼べないキャンプ!!車中泊が、ややキャンプよりに!!笑 〜 キャンピングヒルズ鴨川

邪道な「キャンプとは呼べないキャンプ」!!笑それでも、なんちゃってな車中泊が、ややキャンプよりになった日。笑笑 すごい!!私としては、すごい。まだ、テント立ててない!!笑でも、火を使った。ちょっと人間らしくなった!!笑小さな、ミニミニかまど(A5サイズ)に炭を入れて、カレーが温まりました。大感動。2…

続きを読むread more

浜名湖 渚園キャンプ場

邪道な、ノンサバイバルキャンプ!!笑11月初旬、平日をねらって!!笑東名高速を走り、静岡県の浜名湖にある 渚園キャンプ場に、行ってきました。浜名湖に突き出た小さな岬の一番先にある、広い芝生のキャンプ場です。電源サイトを借りての車中泊ですので、気軽な気分で!!笑 夜のこの、美しい光。 私も、自分の車に灯を灯して、読書を…

続きを読むread more

秋の遠野キャンプ場!!

10月 福島県いわき市 遠野オートキャンプ場に行きました。 私は、以前から、きいろぐみの遠征や、実家和歌山への帰省で、長距離の車移動が多く、時には高速道路のサービスエリアなどで、車中泊もしてきたので、ちょっと車の後ろを上にあげて屋根にして、落ち着いて食事なども楽しみたいなあなんて思って、キャンプ場へ行ってみました。 …

続きを読むread more