静岡県磐田市★磐田市社会福祉大会★手話パフォーマンスきいろぐみ「この手が僕らの歌声になる」
【とき】2023.02.19(日)15時ごろ〜
【ところ】岩田市民文化会館 かたりあ(静岡県磐田市上新屋678番地1)https://www.kataria.jp/access
【内容】きいろぐみの手話パフォーマンス!トーク&ライブ!!ろう…
続きを読むread more
Zoomで自宅から気軽に参加できる!ろう者講師が、手話で手話を指導する、ナチュラルアプローチのレッスンです。
ー・ー・ー・ー・ー◾️「はじめての手話」土曜昼 13:00~14:00◾️「基礎固め・中級」金曜夜 20:30〜21:30◾️「読み取り強化・コミュニケーション」金曜夜 19:00〜20:00ー・ー・ー・ー・ー
【はじめ…
続きを読むread more
手話を知らない人も!楽しめます。「オレンジデイズ」「しずかちゃんとパパ」「聲の形」など、手話ドラマの裏話や、みんなで手が動かせる手話パフォーマンス!!
南紀出身の南 瑠霞が、東京でのテレビや舞台活動の出会いや経験を、地元の皆さんに、お伝えします。ぜひ!来て!!
満席御礼!!◯◯◯◯◯南 瑠霞 講演会「手話は聞こえない人の大事な言…
続きを読むread more
吉祥寺シアターで上演される舞台「病気」(別役実作品)に、手話通訳がつきます。)^o^(舞台通訳は、単なる音声の翻訳ではなく、舞台と一体化して、作品のハートをお届けする大事な役目。メンバー一同頑張ります!!
★『病気』 手話通訳作品(名取事務所公演)★
■2022.09.28(水)13:00〜
■吉祥寺シアター東京都武蔵野市吉祥寺本…
続きを読むread more
オンライン手話の学校
ー・ー・ー・ー・ー火夜【はじめての手話】9/6夜20時〜1H金夜【読取り強化 コミュニケーション】9/9夜19時〜1H金夜【基礎固め 中級】9/9夜20時半〜1Hー・ー・ー・ー・ー
★★火曜クラス★★【はじめての手話】2022.9.6(火)夜〜■毎週火曜夜 20:00〜21:00(1時間)■全10回(9月6…
続きを読むread more
夏休み!!ろうのお兄さん・お姉さんと一緒に手話を学ぼう!!手話の簡単なあいさつができるようになるよ!!手話パフォーマンスきいろぐみがお届けする 手話入門講座!!
★インフォメーション動画!!★ろうの郁美ちゃんと、中学生のりおんちゃんがご案内します。りおんちゃんの元気な手話トークも!この講座からスタートしました!!
【イベント…
続きを読むread more
鹿行(ろっこう)と読みます。茨城県の歴史ある、聴覚障害者協会です。
このような貴重な大会にお呼びいただき、本当にうれしく、楽しみにしています。
手話とろう者の存在がすごい!ということを、みなさんと一緒にお話ししたいと思っています。
ありがとうございます。
続きを読むread more
参加してくださった皆さんの笑顔が、私たちのハッピー!!そんな思いを肌で感じたワークショップでした。
まだまだコロナも心配なこのタイミング、無理せず小規模にと思って開催した手話パフォーマンス体験会に、皆さんが、積極的に参加してくださいました!!皆さんとの久々の交流に、やっぱりこれだよなと、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。オンライ…
続きを読むread more
全国手話検定試験HPhttps://kentei.com-sagano.com
少しずつ、簡単な級から受けて行くと、楽しめます。コミュニケーションを体験しながら、段階を踏んで行ける検定だと思います。
会場も全国に!!
試験の日程も秋なので、今から準備すると頑張れるかも。
詳細は、ツイッターなどからもご覧いただけます。
続きを読むread more
ろうの人と手話で話していると、あれ?この手話、手話講座で学んだような気がするけど、手の形が似ているだけかな?使い方や意味が違うような??・・・なんて思う表現もたくさんあります。
私たちは、音声の言葉や、日本語で書いた文から手話を学ぶことも多いのですが、それでは、ナチュラルなろう者の手話の文法や表現から離れてしまうことも!!汗
…
続きを読むread more
『 2022春!!手話あいらんどオンライン手話講座〜手話の学校 』
ろう者ネイティブサイナーに学ぶ「ろう者の手話」!!
優しい講師と楽しく話して手話レッスン。ZOOM。
地方や海外の方にも人気です!!
ー・ー・ー・ー・ー
火曜夜 「初級」20:00〜21:30(1時間半)
金曜夜 「コミュニケーション」19:00〜2…
続きを読むread more
「コミュニケーション」
■手話を1〜2年以上学んだ方。ろう者のネイティブな表現を、さらに学びたい方。通訳活動を目指す方向けのクラスです。
■2022.01.14(金)スタート 全10回
■ろう者ネイティブ講師 河内健治が担当します。とても優しい先生です。
■33,000円
■お申し込みはPeatixへ!!
htt…
続きを読むread more
「初級」
■手話を少し学んだ方が、ろう者講師と話しながら、楽しく会話できるようになるためのクラス。簡単な自己紹介ができる方、指文字を習得しておられる方におすすめ。
■2022.01.11(火)夜スタート 全10回
■ろう者ネイティブ講師 ことぷきが担当します。楽しい先生です。
■33,000円
■お申し込みはPea…
続きを読むread more
さあ新年がやってきます!!
今の手話の力を、もっと豊かに伸ばしたいあなたに。
ろう者の講師と直接話しながら学ぶオンライン手話講座。
「初級」
■手話を少し学んだ方が、ろう者講師と話しながら、楽しく会話できるようになるためのクラス。簡単な自己紹介ができる方、指文字を習得しておられる方におすすめ。
■2022.01…
続きを読むread more
完売御礼!!
※ー※ー※ー※ー※
20211121(日)13時
きいろぐみ2021秋 手話パフォーマンス交流会★小さな一歩★
■1部:朗読劇「未来の産声」
■2部:手話パフォーマンスライブ&トーク
世田谷三軒茶屋 3000円
※ー※ー※ー※ー※
11月21日日曜、13時、とてもささやかな、久しぶりの対面手…
続きを読むread more
手話あいらんど アクセスマップ
【所在地】〒154-0023東京都世田谷区若林1-24-9 KEIビル2F
【交通機関】■東急世田谷線「若林駅」より徒歩1分
■渋谷駅からの交通手段渋谷駅→東急田園都市線(中央林間方面)→三軒茶屋駅→東急世田谷線(下高井戸方面)→若林駅
■新宿駅からの交通手段新宿駅→小田急線(相模大野…
続きを読むread more
手話パフォーマンスきいろぐみが、よく、練習などでお世話になっている 世田谷ボランティアセンター。初めての方は、とても迷って、到着に時間がかかってしまったりします。大汗
ぜひ、この地図も参考にいらしてください。
ー・ー・ー・ー・ー世田谷ボランティアセンター〒154-0002東京都世田谷区下馬2-20-14
★ 世田谷ボラ…
続きを読むread more
新しい、小さな一歩!!きいろぐみにとっても、お客さんみんなにとっても、手話ライブを楽しむささやかなリハビリ公演!コロナの苦難の向こうには、新たな出会いが待っている!
前半は、聞こえないことを乗り越えてきたろう者の歴史と新しい命の誕生を語る朗読劇「未来の産声(うぶごえ)」
後半は、みんなで元気になれる手話ライブを開催。途中、空気の…
続きを読むread more
南瑠霞のFacebookで!!動画配信イベント!!当たり前ですが、無料!!笑※Facebookをご使用の方は、ぜひ、ご参加ください!!
ー・ー・ー・ー・ー2021.10.02(土)19時〜きいろぐみと一緒に「平和のハーモニーⅡ」を見よう!Part2Facebook解説動画配信!!無料公開!!ー・ー・ー・ー
【内容】Facebookで…
続きを読むread more
毛利衛さんと共に、南 瑠霞も、手話通訳及びコメンテーターとして登壇予定!!
和歌山県串本町限定イベントです。串本町、在住・在勤・在学の方は、ぜひ、お申し込み下さい!!
9月30日(木)17時締め切り!!お急ぎ下さい!!
続きを読むread more
手話パフォーマンスきいろぐみは、現在、駐日韓国大使館 韓国文化院が主催するオンライン韓国文化公演「平和のハーモニーⅡ」に出演中!!
今年の夏の最後の日の夜!!きいろぐみと一緒にみんなで「平和のハーモニーⅡ」を見よう!
方法は、おうちから、きいろぐみのメンバーと同時刻に、YouTubeを開いて、「平和のハーモニーⅡ」を見るだけ。
↑…
続きを読むread more
【手話あいらんどオンライン手話教室】
秋のクラス スタート!!
※ アーカイブが残るので、急な欠席・振替の心配なし!!
ー・ー・ー・ー・ー
★ コミュニケーションコース★ ※完売御礼!!
9/17(金)スタート!!〜毎週金曜夜20時〜
https://shuwa-island-2021-9-c.peatix.…
続きを読むread more
完売御礼!2021.05.07(金)夜スタート 【ナチュラルアプローチ/コミュニケーション(3か月)】手話あいらんどオンライン手話教室「手話の学校」
日本手話のネイティブサイナーが、手話で手話を指導するナチュラルアプローチ。Zoomによるオンライン講座です。世界中どこからでも参加OK。ある程度手話を学んだ方が、より自由に話せるよう…
続きを読むread more
完売御礼!!2021.05.11(火)夜スタート 【ナチュラルアプローチ/初級(3か月)】手話あいらんどオンライン手話教室「手話の学校」日本手話のネイティブサイナーが、手話で手話を指導するナチュラルアプローチ。Zoomによるオンライン講座ですので、世界中どこからでも参加OK。少し手話を覚えた方が、より自由に話せるようになることを目指…
続きを読むread more
20210408
【完売御礼】手話あいらんどオンライン手話教室~手話の学校~
★このクラスは、手話が初めての方、初心者の方向け講座です。手話は、生まれて初めて!!まずはちょっとやってみたい!というあなた!!元気にご参加ください!!★
【初めての手話!入門講座】初日 2021年4月8日(木)20:00〜※ 2021年4~5月…
続きを読むread more
手話通訳士の資格を持っているのに、しばらく手話の現場を離れてしまった!!手話通訳士の資格を持っているが、子育てなどに忙しかった。そろそろ手が開くので、現場復帰したい!ビジネスパーソンで仕事をしている時代に、手話通訳士になった。なんと定年になったが、自分はまだまだ元気だ!!また、活動を開始したい。手話界で活躍したい!!…
続きを読むread more
手話を学んでみませんか?
手話は耳の聞こえない人の、大事な「言葉」です。また、音声や耳を使わなくても通じ合える、人間の優れた「言語」の一つでもあります。
日本で最初のろう学校(京都盲唖院)ができたのは、明治時代。この時、集まった全国の聞こえない子供達の手指の会話から統一され始めたのが、現在の手話の原型と言われています。
で…
続きを読むread more
2021年 新春現在公開中のメディア情報です!!
■〜あなたは、スワン党?それともスイマス党?〜
「JT スーシャルディスタンス〜スーシャル選挙」web CM
南 瑠霞出演中!!笑
https://minamiruruka.seesaa.net/article/479240309.html
■〜あの!聞…
続きを読むread more
手話あいらんどは、随時、スタッフを募集しております。
(A)手話通訳士様々な場面で 手話通訳などのご協力をいただいています。この秋の試験で、資格取得見込みの方歓迎!!
資格を取得したのに(手話の腕を磨いたのに)地域での仕事が少ない。資格を取得した後、少し現場を離れてしまった!再び活動したい。もっと現場に立ちたいという方も…
続きを読むread more
2021.12.29
手話あいらんど・手話パフォーマンスきいろぐみの 手話教室・手話ライブ・リモート配信などに、いつもご参加いただき、ありがとうございます。!!お申し込みや、通信環境の整え方などの情報をまとめました。
現在、手話あいらんどリモート手話講座「手話の学校」/南 瑠霞・手話パフォーマンスきいろぐみなどの手話ライブ・…
続きを読むread more