手話あいらんどTVクロスカルチャーろう者ことぷきのふるさとに、古くから残る手話表現を覗いてみました。「青森」「遊ぶ」「バス」などの手話も、意味がわかればなるほど!と感動するような表現です。一緒に見てみよう!!
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー。ことぷきです。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえます。よろしくお願いします。
…
続きを読むread more
アイドルの手話が出来るまで!Part2
ももクロの皆さんが、手話の歌にチャレンジした話!
めっちゃ厳しいと噂の、川上マネージャーのお話も!笑
(簡単な内容)
いくみです。聞こえません。
南 瑠霞です。聞こえます。
アイドルの手話が出来るまで!Part2
Part1見てくれた?今日はその続き。
手話で歌…
続きを読むread more
ももクロの思いから生まれた手話の歌詞!
いや、アーティストの方の思いなしには、手話の歌詞は、作り出せないのです!!
手話あいらんどTVクロスカルチャー
「アイドルの手話の歌が生まれるまで!Part1〜ももクロの想いから生まれた手話の歌詞!」
モノノフの皆さんも、そうでないアナタも!!
ぜひ、見てください。
(…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー。怖ーいお話が人気のシーズンになりました。お化け屋敷が大好きなろう者の塚越くんが、ろう者と聴者の怖がり方の違いを、手話トーク!!あなたの行ったことのあるお化け屋敷もあるかな?
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー!塚越です。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえます。
夏祭りの季節、塚越は…
続きを読むread more
夏休み!!高校野球も、盛り上がっています。今日は、高校生たちの野球の話。ろう者のチームも軟式野球で活躍しています。ろう学校の野球事情など!楽しくご覧ください。
ろう者の塚越と南 瑠霞が手話トーク!!暑い夏も、元気に行こう!!ワォ!!
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー!!塚越です。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえま…
続きを読むread more
聞こえない人向けコミュニケーションボードが、あちこちで広がっています。選挙の投票所でも、見かけるようになってきました!!
7月の参院選で、あなたも気づきませんでしたか?県などよって対応が違う場合もあります。地元の様子を確かめてみよう!!
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
今回の選挙体験を、聞こえないいくみちゃんが語ります…
続きを読むread more
手話あいらんどTV !!今回も前回に続き、南が参加した「広島ろうあ者大会」のレポートを、手話トーク。
楽しくご覧ください。
(簡単な内容)
手話あいらんどTV クロスカルチャー!!
ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。(手話通訳士)
全国ろうあ者大会 IN 広島 パート2です!!
まず!!…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロルカルチャー。
今回は、広島で3年ぶりに開かれた「第70回全国ろうあ者大会 in 広島」に参加した 南 瑠霞が 様子をレポート!!
聴者の南も、目一杯楽しみました。
今回は、そのパート1。
ろう者のことぷきと一緒にお話ししています。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!…
続きを読むread more
手話あいらんどTV クロスカルチャー!!
今回は、ろう者のいくみちゃんが勤める ろう者高齢者施設のお話。
年老いて、母語の手話でケンカできる幸せは、何者にも変え難い!!
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
いくみです。聞こえません。
南 瑠霞です。聞こえます。
よろしくお願いします。
…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー「口元からプー!」
これって、どんな意味?
手話を学んでいるのに、なかなか上手くならない・・・
そんなあなたは、ろう者の手話に触れてみて。
出会いとふれあいが、コミュニケーションの始まりです。
ろうの人の手話を、いっぱい見て、いっぱい話せば、わかるようになってきたりする!!
ろう者で…
続きを読むread more
聞こえない人とコミュニケーションをとるときは、「口を大きく開けてゆっくり話しましょう」といわれたことはありませんか?本当にそれでうまくコミュニケーションがとれるかな?
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー!
いくみです。ろう者です。南瑠霞です。聴者です。よろしくお願いします!
最近、手話を勉強したい人がどんどん増え…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!今回は、2021年度に、皆さんに楽しんでいただいた、きいろぐみの活動を、振り返ります。夏の100人大集合!!「手話パフォーマンスきいろぐみ ZOOMファンミーティング」から、メンバーのメッセージコメントをお届けします。ろう者代表のヤスも、南 瑠霞も、今年度は、すごくいいことがありました。一緒に楽…
続きを読むread more
現在、中国北京では、冬季オリンピック・パラリンピックが開催中!!半年前の夏は、東京で夏のオリパラが開催されていました。
今回は、ろう者のことぷきが、東京オリパラで、フィールドキャストとして参加したボランティアのお話を、手話動画でお届けします。
今、北京で活躍中の様々な選手や、ボランティアの皆さんの姿にも思いを馳せながら、2021…
続きを読むread more
耳の聞こえないいくみちゃん・中学生のりおんちゃんと一緒に、手話で、バレンタインチョコの話をしよう!!
まだまだ、新型コロナも広がる中、オンラインでクロスカルチャーを収録。
みんなで、頑張ってます!!
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
いくみです。聞こえません。
りおんです。聞こえます…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
1月は、日本の伝統について、ちょっとお話ししています。
一緒に、国際交流や、ろうの人たちとの交流を、楽しみましょう。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
あけまして、おめでとうございます。
いくみです。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。
…
続きを読むread more
その手話!!「つまらない」と読んでしまったら、意味がにっちもさっちもいかなくなる!!汗笑
日本語からだけでは、なかなか呼び起こせない、ろう者の日本手話独自の語彙!一緒に身につけよう。
顔の前で、指をワシッと曲げて下に下げると・・・
(簡単な内容)
この手話を、ご説明します。
聞こえる人が、この手話を知る…
続きを読むread more
ー・ー・ー・ー・ー
手話あいらんどオンライン手話教室〜手話の学校「コミュニケーション」クラス!!
2022.01.14(金)スタート!!
ー・ー・ー・ー・ー
ろう者の特徴的な手話を、ネイティブの講師と話しながら学ぶナチュラルアプローチ。
ろう者の手話って、どんなものがあるの?
その一部をYouTubeでご紹介して…
続きを読むread more
間もなく、寅年!!
2021年もありがとうござました。
なんと、ろう者のことぷきが、海外旅行で、トラをなでながら記念写真撮影!!
ぜひ、手話あいらんどTVクロスカルチャーをご覧ください!!
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
ことぷきです。ろう者です。
南 瑠霞です。聞こえます。
…
続きを読むread more
手話あいらんどTV 、今回はきいろぐみデフキャストのいくみちゃんと、ヒヤリングキャストの桃子ちゃんが、サンタさんの話をしてくれています。
二人が子供の頃、サンタさんは、自分たちの日程や旅先など、都合に合わせてプレゼントをちゃんと運んで来てくれていたらしい!!笑
どういうことだか、楽しい手話トークで見てみましょう!!
…
続きを読むread more
今年も、まだおうち時間が求められているクリスマスシーズン。
プレゼントに悩むあなたに、きいろぐみキャスト いくみ と Momokoから、手作りグッズの提案です。
あなたもやってみてください。
シルバークレイ(銀細工)!!
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー
いくみです。聞こえません。
Mo…
続きを読むread more
2021年も残りが少しになってきました。
今年は、ろう者の皆さんにとって、素晴らしいニュースがありました。
手話通訳を中継して、聞こえない人たちも、聴者と同様に、電話ができる!「電話リレーサービス」がスタートしたのです。
手話パフォーマンスきいろぐみ ろう者代表 ヤスと、南 瑠霞が、お話しします。
(簡単な内…
続きを読むread more
11月、感染症を超え、手話パフォーマンスきいろぐみが2年ぶりに、小さな小さな手話ライブ開催!!
その時の様子は、ブログのこちら!!
■2021秋きいろぐみ手話パフォーマンス交流会「小さな一歩」御礼!!
https://minamiruruka.seesaa.net/article/484477277.html
■…
続きを読むread more
「手話通訳って聴者の仕事?いいえ!違うんです!!」
今、ろう者が、さまざまな現場で、手話による通訳をしているのを、ご存知でしょうか?ろうの方々が携わる、さまざまな通訳について、ヤスとるるかが、お話ししています!!
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャーヤスです。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえます。
今日は、手話通訳…
続きを読むread more
今回のクロルカルチャーは、羽田空港の珍しい自動販売機探検!!お楽しみください。
ぜひ、コロナが終息したら、東京にお立ち寄りの際は、羽田空港内も、いろいろ歩いてみてください。
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー!!
ことぷきです。聞こえません。
南 瑠霞です。聞こえます。
羽田空港をいろいろ…
続きを読むread more
時々、クロスカルチャーでご紹介している「透明マスク」。いくみ&南が最近使っている、新しいタイプの透明マスクをご紹介します!
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー!いくみです。ろう者です。南瑠霞です。聞こえます。よろしくお願いします!
私たちは時々、透明なマスクを皆さんにご紹介しています。今日も、最近見つけたものをいく…
続きを読むread more
ことぷき&るるかの羽田探検の続きです!!羽田空港には、聞こえない人向けのサービスなども、いろいろあります。あなたは知っていますか?
(簡単な内容)手話あいらんど TVクロスカルチャー!
ことぷきといいます。ろう者です。南瑠霞です。聞こえます。よろしくお願いします!
2021年初夏ということで、羽田空港を色々と見てきました!聞こ…
続きを読むread more
前回の手話あいらんどTVクロスカルチャーの続きです!あなたは、「スマートグラス」を知っていますか?実際にスマートグラスを利用する方法や、利用した感想をご紹介!楽しい!!
(簡単な内容)手話あいらんどTV クロスカルチャー!
いくみです。聞こえません。南瑠霞です。聞こえます。スマートグラスのお話の後半です。
■今日(映画…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロルカルチャー!!今回は、字幕メガネの話!!
聞こえない人は、映画館に行けば、邦画より洋画をたくさんみます。洋画は、ベースが外国語なので、ほぼしっかりと、日本語の字幕がついているからです!!(日本の映画に、日本語の字幕がついていることが少ない。。。)
では、最近の、聞こえない人の映画事情はどうなっているか・・…
続きを読むread more
ことぷき&るるかの、羽田探検!!
最新高機能コミュニケーションマスクや、PCR検査センターなど、時代とともに変わる様々なスポットをご紹介します!
(簡単な内容)手話あいらんどTVクロスカルチャー!
ことぷきです。ろう者です。南瑠霞です。聴者です。よろしくお願いします!!
去年、今年と、感染症が広がってしまって、海…
続きを読むread more
手話あいらんどTV〜クロスカルチャー!!「字幕で楽しむプラネタリウム!!」
プラネタリウムに、字幕のあるところは、少ない!!
そんな中、字幕のついたプラネタリウム番組を見てきたお話。
南 瑠霞と、いくみの、楽しい手話トークをご覧ください!!
(簡単な内容)
手話あいらんどTVクロスカルチャー
いくみです。…
続きを読むread more