吉岡里帆 × 笑福亭鶴瓶「しずかちゃんとパパ」https://www.nhk.jp/p/ts/KVZJ1V7MY5/
ー・ー・ー・ー・ー「しずかちゃんとパパ」NHK総合/毎週火曜22:00~22:45(全8話)第1話 2023年7月25日(火)〜最終回 9月12日(火)の予定です。※ BS4Kチャンネルでも同時放送されます。ー・ー・ー…
続きを読むread more
手話あいらんどTVクロスカルチャー!和歌山県みなべ町です。地元を守るろうの皆さんの姿を、ご紹介しています!!
(動画の始まり)青いネットが一面に貼られた梅の畑の様子。
ー・ー・ー・ー(あたりにセミの声がずっと続いています。)
手話あいらんどTVクロスカルチャー。南 瑠霞です。聞こえます。ここは、和歌山県みなべ。
梅農家で活躍中の…
続きを読むread more
2023年7月16日の星空です。北総星見隊という、千葉県佐倉市など北の地域を中心に活動する、星ファンの皆さんのグループに入らせてもらってます。初心者の私にも、皆さんが、いろんなことを教えてくださって、感激の毎日です。
先日、昼間の舞台の本番が終わり、たまたま次の日が休みで、そして、晴れていた!!ので、夕方急遽、皆さんの星見に合流させて…
続きを読むread more
スターリンクって、知っていますか?
国際宇宙ステーションへ宇宙飛行士を送り込んだり、物資輸送なども行なっている!あのスペースX社、最近ではTwitterでも知られるイーロン・マスクさんたちが手がける通信衛星計画です。なんでも、2025〜6年ごろまでに、1万機を超える通信衛星をどんどん打ち上げて、地球の周りをまんべんなく取り囲み、どんな…
続きを読むread more
2023年7月12日、母、南ヤス子が、100歳を迎えました。さしてエネルギッシュでもなく、おしゃべりでもなく、友達作りも苦手でおとなしい母でしたが、持病がなく淡々と過ごすうち、100年が経ちました。私にとっても誇らしく、人が生きることのお手本の一つを示してくれているヤス子に、眩しさを感じます。
母は今、和歌山県串本町の施設におります。…
続きを読むread more
https://haiyuza.net/performances23/war2023/
2023年7月16日、六本木「俳優座」にて、ウクライナ出身作家作品「ボタン穴から見た戦争」が上演されました。作品のセリフの一部に手話が入り、また全編を手話通訳で伝える舞台となりました。
作品は、第二次大戦中の、白ロシアの子どもたちの姿を描いたもの…
続きを読むread more
第71回全国ろうあ者大会開催地 〜 ろう者が巡る!大分の観光名所
(動画の始まり)ちょっとよくわからないけど・・・ちょっと古いイメージのところ?これは、昭和ロマン蔵。大分県!
ー・ー・ー・ー手話あいらんどTVクロスカルチャー。河内健治です。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえます。よろしくお願いします。
今日は、お土産が!6月のろ…
続きを読むread more
俳優座「ボタン穴から見た戦争」手話通訳公演
2023.07.16(日)14時俳優座スタジオ(港区六本木)https://haiyuza.net/performances23/war2023/
【出演】南 瑠霞YASUKO梶木 真紀
【手話コーディネート】手話あいらんど
https://haiyuza.net/performanc…
続きを読むread more
(動画の始まり)新しい手話を作りたいということで、会場の意見を集めて、舞台の上からみんながアイディアを発表するんだよね!!!
〜〜〜手話あいらんどTVクロスカルチャー河内です。ろう者です。南 瑠霞です。聞こえます。
河内ケンにいが先日行った、全国ろうあ者大会。大分。今年は、6月10・11日。71回目。歴史があります。
私たちは、今…
続きを読むread more
7月1日(土)横浜市で開かれた 「第54回関東ろう女性集会」に伺いました。およそ300人の方々が集まる大きな会合で、南 瑠霞の仕事のさまざまな体験談をお話しさせていただきました。東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨という、多くの地域の皆さんが一堂に会した集会は圧巻。いろんな方々に、お声がけいただき、大感激でした。本当にあ…
続きを読むread more